本日のネタも、ブックオフで買った本の中からご紹介。
といっても、ビジネス関係から離れたお話。
今回ご紹介するのは、
「3秒でハッピーになる 名言セラピー」とその続編の2冊。
表題のとおり、この本では幾つかの短い挿話を通じて、
「ものの見方ひとつで、人生は瞬時に変わる」ことを切々と訴えております。
で、この本の中で、非常に印象深い言葉もありまして、それは、
しあわせとは、「なるもの」ではなく、「気づくもの」。
この本から、私が一番心を揺さぶられた挿話をご紹介します。
----------------------------------------------------------------------
タイトル「夢のような毎日」
「みんなと一緒に学校に行きたいなー」
「お父さんとお母さんとおいしいラーメンを食べたいなー」
「お寿司が食べたいなー」
「自分の家でゆっくりしたいなー」
「外で遊びたいなー」
「大人になりたいなー」
「普通の生活がしたいなー」
「元気になりたいなー」
「まだ死にたくないなー」
「早くおかあさん、おとうさんを
安心させたいなー」
・・・・・・これらは、限られた命の時間を生きている
小児ガンの病室の子供たちのしたいこと、
いつかどうしてもかなえたいと思っている
夢だそうです。
・・・・というわけで
僕らは今日も、夢のような毎日を過ごしている。
(出所)名言セラピー+プラス p.134~135
------------------------------------------------------------------------
といっても、ビジネス関係から離れたお話。
今回ご紹介するのは、
「3秒でハッピーになる 名言セラピー」とその続編の2冊。
表題のとおり、この本では幾つかの短い挿話を通じて、
「ものの見方ひとつで、人生は瞬時に変わる」ことを切々と訴えております。
で、この本の中で、非常に印象深い言葉もありまして、それは、
しあわせとは、「なるもの」ではなく、「気づくもの」。
この本から、私が一番心を揺さぶられた挿話をご紹介します。
----------------------------------------------------------------------
タイトル「夢のような毎日」
「みんなと一緒に学校に行きたいなー」
「お父さんとお母さんとおいしいラーメンを食べたいなー」
「お寿司が食べたいなー」
「自分の家でゆっくりしたいなー」
「外で遊びたいなー」
「大人になりたいなー」
「普通の生活がしたいなー」
「元気になりたいなー」
「まだ死にたくないなー」
「早くおかあさん、おとうさんを
安心させたいなー」
・・・・・・これらは、限られた命の時間を生きている
小児ガンの病室の子供たちのしたいこと、
いつかどうしてもかなえたいと思っている
夢だそうです。
・・・・というわけで
僕らは今日も、夢のような毎日を過ごしている。
(出所)名言セラピー+プラス p.134~135
------------------------------------------------------------------------
![]() | 3秒でハッピーになる 名言セラピーディスカヴァー・トゥエンティワンこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 3秒でもっとハッピーになる名言セラピー+ディスカヴァー・トゥエンティワンこのアイテムの詳細を見る |
早速のコメント有難うございます。
ご指摘の通り、もともと「楽しい話」ではありません。
絵文字を使っても「楽しく」はならないと思うので
このままにさせて下さい。
こういう本は文学賞とかはとれないで
しょうが、本屋さん大賞ならとれるかも。
このシリーズの、禁煙セラピーって本
あると思うのですが、私はこれで禁煙
成功したのです。
楽しくなるわけではないんですが
感動させてくれるような話です
日々淡々と生きている人にショックと気づきを与えてくれる名言ですね
私達は夢のような毎日を生きている
まあ批判好きな人達はこれを見てもきっと
大人もそんな良いもんじゃないとか いろいろ言うんでしょうね
まあそれはともかく 今回は良いお話ありがとうございました