またまた会計不祥事ですか・・・。
昨日は(8868)URBANが決算発表延期。
マスコミ報道によれば、SPC(特別目的会社)事業を巡る収益計上方針などで
監査法人と意見の相違があったとのこと。
そして本日午後には、(8848)レオパレス21が過去5年分の決算訂正とあわせ、
本日の決算発表延期を発表しております。
プレスリリースはこちらから(すいません、リンクしてません)。
http://www.leopalace21.co.jp/IR_topics_180516.html
社長の命令により「入居者共済会」の名目で本社の勘定とは区分経理された口座
を作り、そこに本来ならば当社の収益として計上されるべきサービス料収入など
が入っていったと。総額85億円。
その口座から「入居者共済会」の目的とは異なる当社社長への貸付や、
当社取引先への貸付が行われるなど、不適切な行為があったとのこと。
以下に、サクッとコメント。
①珍しいですね、簿外資産ってケースは。脱税目的だったのでしょうか?
そして、業績修正数値には重加算税とかも考慮しているのでしょうか。
H18年3月期にドカっと出すのでしょうか?
②それはともかく、いつものように有価証券報告書を見てみますか。
H17年3月期の有価証券報告書。
「役員欄」を見ますと代表権は深山社長のみ。
同じ苗字の方が役員にいらっしゃいます。
そして会長と前の会社から一緒と見られる北川専務は、実弟も取締役と
なっておりましてまさにファミリー経営(皮肉です)。
そしてこの役員方は、「関連当事者との取引」欄でもほぼ勢ぞろいです。
「土地建物の賃借・転貸」での取引なので、要は、役員も皆レオパレスに
住んでいるんですよー、っていうメッセージなのでしょう。
ここまでは微笑ましい。
②しかし、気になったのは昨年7月29日付の「臨時報告書」。
連結子会社であるMDI Guam Corporation(グアム)で固定資産の減損損失を
605億円も計上するって内容です。
その僅か1ヶ月前、6月30日に提出された有価証券報告書では、
事業リスクとして次のような記載がありました。
「平成15年12月迄に順次完成し、全ての施設で営業を開始いたしました。
このグアムリゾート事業は上記のとおり、諸施設が順次稼働し、収益は改善
しつつある状況ですが、今後、事業計画が計画通り進展しない場合には、
当該事業における投資の回収に支障が生じ、当社グループの業績および財政
状態に影響を与える可能性があります。」
・・・・確かに1ヵ月後も「今後」ではありますが。早すぎ。
7月末がH18年3月期における第1四半期末であり、減損会計について
何らかの決断を迫られた時期です。
これまで減損会計の早期適用をしないままH16年3月に東証1部上場、
9月に公募増資。そして、追い詰められてドカン!と巨額の損失計上。
こうして限られた情報で見る限りでは、当社のディスクロージャーの姿勢は
余り褒められたものではありません。
そして、この延長線上に、今回の事件があるのかもしれません。
当社が今後どうなるかよく分かりませんが、
とりあえず藤原紀香のCMは自粛となるのでしょうね。
以上、門外漢の素人による戯言として聞き流して下さい。
昨日は(8868)URBANが決算発表延期。
マスコミ報道によれば、SPC(特別目的会社)事業を巡る収益計上方針などで
監査法人と意見の相違があったとのこと。
そして本日午後には、(8848)レオパレス21が過去5年分の決算訂正とあわせ、
本日の決算発表延期を発表しております。
プレスリリースはこちらから(すいません、リンクしてません)。
http://www.leopalace21.co.jp/IR_topics_180516.html
社長の命令により「入居者共済会」の名目で本社の勘定とは区分経理された口座
を作り、そこに本来ならば当社の収益として計上されるべきサービス料収入など
が入っていったと。総額85億円。
その口座から「入居者共済会」の目的とは異なる当社社長への貸付や、
当社取引先への貸付が行われるなど、不適切な行為があったとのこと。
以下に、サクッとコメント。
①珍しいですね、簿外資産ってケースは。脱税目的だったのでしょうか?
そして、業績修正数値には重加算税とかも考慮しているのでしょうか。
H18年3月期にドカっと出すのでしょうか?
②それはともかく、いつものように有価証券報告書を見てみますか。
H17年3月期の有価証券報告書。
「役員欄」を見ますと代表権は深山社長のみ。
同じ苗字の方が役員にいらっしゃいます。
そして会長と前の会社から一緒と見られる北川専務は、実弟も取締役と
なっておりましてまさにファミリー経営(皮肉です)。
そしてこの役員方は、「関連当事者との取引」欄でもほぼ勢ぞろいです。
「土地建物の賃借・転貸」での取引なので、要は、役員も皆レオパレスに
住んでいるんですよー、っていうメッセージなのでしょう。
ここまでは微笑ましい。
②しかし、気になったのは昨年7月29日付の「臨時報告書」。
連結子会社であるMDI Guam Corporation(グアム)で固定資産の減損損失を
605億円も計上するって内容です。
その僅か1ヶ月前、6月30日に提出された有価証券報告書では、
事業リスクとして次のような記載がありました。
「平成15年12月迄に順次完成し、全ての施設で営業を開始いたしました。
このグアムリゾート事業は上記のとおり、諸施設が順次稼働し、収益は改善
しつつある状況ですが、今後、事業計画が計画通り進展しない場合には、
当該事業における投資の回収に支障が生じ、当社グループの業績および財政
状態に影響を与える可能性があります。」
・・・・確かに1ヵ月後も「今後」ではありますが。早すぎ。
7月末がH18年3月期における第1四半期末であり、減損会計について
何らかの決断を迫られた時期です。
これまで減損会計の早期適用をしないままH16年3月に東証1部上場、
9月に公募増資。そして、追い詰められてドカン!と巨額の損失計上。
こうして限られた情報で見る限りでは、当社のディスクロージャーの姿勢は
余り褒められたものではありません。
そして、この延長線上に、今回の事件があるのかもしれません。
当社が今後どうなるかよく分かりませんが、
とりあえず藤原紀香のCMは自粛となるのでしょうね。
以上、門外漢の素人による戯言として聞き流して下さい。
やっぱり、きょうのお題はこの会社ですね。
ここ、超ワンマンですからね。
メーンバンクが明日にも○○って時に、底値でごっそり買ってますが、その時は、
「昔、旧協●銀行助けてもらった恩返し」だとか言ってたようです。
有利子負債が2000億円近くある無配の不動産会社がボロ銀行株投資。
金融システムリスクの塊みたいな会社だな、と思ったものです(遠い目
八重洲白黒さま
いつもためになるコメント有難うございます。
・・・・そうだったんですか・・・・。
勉強になりました。
引き続きよろしくお願いします!!
{/kuma_fly/}
レオパレススレから
464 山師さん@トレード中 sage New! 2006/05/21(日) 14:49:51 ID:OC9RNc9V
社長
1999 28959
2000 28959 KDI
2001 18954 10000
2002 18950 10000
2003 28950 0
2004 28949 0 エムアール21
2005 23949 0 5000 MDI
2006 23949 0 0 5000
(千株)
KDI 知人の会社
エムアール21 なにこれ?渋谷1-19-18-2504
MDI 社長住所と同じ