お疲れ様です。
そう言っている私が疲れているので手短にいきます。
私が毎日ウォッチしている「経済レポート.com」で
先日、こんなレポートを見つけました。
2010年12月 三菱UFJ信託銀行 「金」への投資について
結論としては、金の投資もいいなじゃない?ということでした。
このレポートを合図に金を買い上げていくのでしょうか。
しかし私は、過去に見たこのレポートを思い出していました。
2008年8月 三菱UFJ信託銀行 プライベートエクイティ投資の新潮流
「国内年金でも組み入れましょう!」と訴えた1カ月後にリーマンショック。
内容についてどうこういうつもりはありませんが、
タイミングが気になりますよね。
意外と当たるんじゃないかと思っているのは、私だけでしょうか。
「某機関投資家が動いたら相場は終わりだ」とか良く聞くじゃないですか?
その手の香りがします。
結果はいかに。
なお、上記の金レポートで参考文献としていたのはこの3冊。
素人っぽさがそこはかとなく漂ってきます。特に3冊目が。
またいきます。
※スポンサーリンク、「もしご興味のあるものがございましたら」クリック下さいね。
そう言っている私が疲れているので手短にいきます。
私が毎日ウォッチしている「経済レポート.com」で
先日、こんなレポートを見つけました。
2010年12月 三菱UFJ信託銀行 「金」への投資について
結論としては、金の投資もいいなじゃない?ということでした。
このレポートを合図に金を買い上げていくのでしょうか。
しかし私は、過去に見たこのレポートを思い出していました。
2008年8月 三菱UFJ信託銀行 プライベートエクイティ投資の新潮流
「国内年金でも組み入れましょう!」と訴えた1カ月後にリーマンショック。
内容についてどうこういうつもりはありませんが、
タイミングが気になりますよね。
意外と当たるんじゃないかと思っているのは、私だけでしょうか。
「某機関投資家が動いたら相場は終わりだ」とか良く聞くじゃないですか?
その手の香りがします。
結果はいかに。
なお、上記の金レポートで参考文献としていたのはこの3冊。
素人っぽさがそこはかとなく漂ってきます。特に3冊目が。
金に何が起きているのか | |
豊島 逸夫 | |
日本経済新聞出版社 |
THE GOLD ゴールドのすべて | |
池水雄一 | |
エイチスクエア株式会社 |
今日から始める! 金投資超入門 | |
ファンド研究会 | |
ダイヤモンド社 |
またいきます。
※スポンサーリンク、「もしご興味のあるものがございましたら」クリック下さいね。
そういうのってありそうな気がします。
おぼろげな記憶ですけど、
アジア通貨危機の頃だったと思いますけど、
ク○ーズアップ現代で、
「この先円安はどこまで進むのでしょうか?」
みたいな趣旨の番組構成だったんだけど、
放映数時間前から、
FEDが思いっきりドル売り円買い介入していて、
相場が反転してしまったような気が。
(番組中、国○さんの顔がちょっとだけ引きつってるように見えました。)