◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

さぁ、新年度! APRIL FUEL 雑感

2008-04-02 | 会計・株式・財務

さぁ新年度!

外資系金融や不動産に入社する新人リーマン諸君!
入社おめでとう!!

どピークでババを掴んじゃった可能性が高いが、これも若気の至りだ!
私も・・・・・・そうだった。
まぁ、リストラ圧力に負けず頑張って欲しい。
転職しやすい世代だし。.

まっ、とにかくこのブログを読んで、ビジネススキルを磨く・・・・・
んじゃなくて、寒いギャグとはどういうものかをよく学んでおくように。



リーマンといえば、
丸紅の偽造保証書問題で、リーマンブラザーズが350億円もの
損害賠償訴訟を提起したとか。
対応が早っ!っていうか、本国の親会社がサブプライム問題で汲々としているし、
背に腹は替えられないんでしょうけど。

尽きない強欲ぶりに乾杯!っていいましょうか、完敗となることを祈念いたします。

本国のリーマンが増資額を前日に公表した当初の30億ドルから40億ドルに
引き上げたのはいいんですが、そのうち増額した10億ドルは日本法人の
補填に回ると見ていると思うのは私だけでしょうか。




背に腹は替えられない
   ↓
せにはらはかえられない
   ↓
セ・リーグで原監督は笑えない。。。。???

無理を承知のダジャレであるが、
とにかくまぁ、見事な負けっぷりで開幕4連敗の巨人。

開幕前から何となく平成7年の匂いがしておりました。

確かあの年もヤクルトから主軸のハウエルや広沢を引っこ抜いたのは
良かったが、優勝したのは当のヤクルト。
巨人は昨年のリーグ優勝したのに日本シリーズに出れなかったんだし、
リーグ優勝にこだわらず3位以内に入ればいいんじゃないの? 

開幕ダッシュにこだわりすぎて、ヤクルトを見下した開幕先発ローテは
相手の闘争心の火に油を注いでしまった
いきなりグライシンガーをぶつけるかよ~。





火に油を注ぐといえば・・・・・・・。
今年の大ヒット商品ランキング1位は、もう確定でしょう。

「4月限定 税抜きガゾリン」。
このひと月はAPRIL FUEL」狂想曲が続いていくんでしょうね。


おあとがよろしいようで。

新年度もごひいきに。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代日本に投下される『見え... | トップ | 「2008年度 わが国の産業見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会計・株式・財務」カテゴリの最新記事