なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:ポーチュラカ

2015-07-30 20:17:13 | あのころ回顧録
 
ポーチュラカ
7月29日に、撮影しました。名前を、本日確認しました。ポーチュラカマツバボタンと同じ   ヒユ科の植物です。肉厚の葉と茎が特徴。メキシコ...
 

1年前の記事。

 

最初は、名前を知らず。

 

主さんと出会い、聞いて初めて知りました。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;夕顔第一号  

2015-07-30 20:13:33 | あのころ回顧録
 
太陰暦:七月四日   
アラもうネ   急成長を   この前は   小さな蔀   夕べのうちに      (  夜のうちに、見事に開花した   夕顔1号。 )     (  蔀も、急速...
 

1年前の記事。

 

夕顔第一号が、咲き出しました。

 

他の花にも、注目しましたが、

 

やはり、夕顔に、魅せられました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の花は  

2015-07-30 17:55:46 | 撫子歳時記

神社には  大樹がドカリ  街の歴   

昨今の様   見続けること  

   ( 松毬。 )  

   (  大樹の幹が、ドッカリ。  )  

街の中  真夏を好機  と捉えて

満開の時  香り漂う   

  (  純白の芙蓉。  )   

     (  蔦の花。)

  (  ノボタン。 )    

     

     

 ノボタン     キョウチクトウ    グラジオラス

 

 

       (  西洋ニンジンボク  。 )  

   (  白百日紅。 )  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の杜と街の花  

2015-07-30 15:20:44 | 撫子歳時記

氏神に   なぜか心が  惹かれると  

吸い込まれるよ  足が向くから   

  (  白マユミ。 )   

   (  赤マユミ。 )  

 

  (  大樹の祠。 )  

 

 

 

  まるで、大きなダクトのようですね。

 

境内に  松毬ポトリ  地に落ちて  

蝉も暑さを   凌ぎ昼寝よ   

 

街の中  昼前静か  家々の  

庭から夏の  花が元気に   

  (  白の芙蓉。 デカイ。 )  

 

 

   ( ピンクの芙蓉。 )  

   (  四季咲きモクセイ。 )  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ・エンジェルトパンペット・他  

2015-07-30 14:34:35 | 夏の花

街の中  ちょっと遠出を  道草は  

寄らば大樹の   木陰大げさ

  (  赤百日紅。 )  

 

   (  エンジェルトランペット。)  

     

 ストック      ルドベキア             向日葵  

    

  蓮       ヘクソカズラ    紫御殿  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする