なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理  

2017-03-21 19:39:51 | 撫子歳時記

自民党  アベノミクスは  討ち死にと  

混乱してる  もはや異常だ  

 

学園の  いくつか抱え  土地取得  

次々モメテ  手錠ごとだよ  

 

淡路島  とかにもやはり  問題の  

土地を巡って  イザコザという  

 ( オオバカもんのトップが、コレ! 止める手立ても持たない自民の責任重大!  )  

 

大阪も  維新と自民  蜜月が  

ハレンチごとに  大喧嘩へと  

(  どっちも、ドッチよ! 

   キツネとタヌキのバカシ合い。 )  

国民は  アキレル度合  やめてくれ  

首相も党も  無責任だよ   

  (  錯乱状態だよ。 )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃; 連翹など  

2017-03-21 18:40:47 | あのころ回顧録
 
お彼岸の峠に  
お彼岸の  半ばを超えて  寒太郎  まだまだ暴れ  大地を掃除      連翹=レンギョウ。  待ちに待って、開花しました。   ローズマリー。 ......
 

1年前の記事。  

 

連翹の花が、さきだしましたね。  

 

今年は、まだのようです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;朝の街と談論  

2017-03-21 18:37:02 | 撫子の談論
 
太陰暦:如月十三日  
振替の  休日という  今一ね  春の時節も  連続してる   イノチごと  人と自然も  つながって  支え合いごと  良か良と声     朝8時ごろ  ......
 


1年前の記事。

 

春の霞がかかって、春らしいですね。

 

談論は、いまも。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を謳歌する  

2017-03-21 16:52:29 | 四季の自然

日長には  一雨ごとに  次々と  

開花の順を  待ち望むなり   

   ユキヤナギ  。

   スノーボール  。     

    紅梅  。   

    ツバキ  。  

   アプチロン  。

アプチロン  冬を越しての  四季咲きと  

なって寒さに  強い花なり  

   コブシ 。  蕾が大きくなってきた。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友からいただく白モクレン  

2017-03-21 16:14:49 | 春の出会いシリーズ

午後3時   小止みの天気   友の宅  

白モクレンが  真っ盛りなり  

        

見惚れると  友と出会って  1本を  

切っていいよと  言われたがサテ  

 ( ちょっと待って・・と言われた。  )  

   いただいた1本。  持ち返り、花瓶で。  

帰り道  空には雲が  されどまだ  

青空もあり  晴れルヤ期待   

   ヒメツルソバ  。   

垣根から  ヒメツルソバが  ニコニコと  

ラッシュアワーの   せめぎ合いなり   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする