今日から、授業が始まりました。

ここは13教。 「13教」は校舎の番号です。
日本語科は11教、13教、14教で授業をしています。
私は、この13教があまり好きではありません。

この校舎の高さは、11教の1.5倍くらいあると思います。
11教の5階まで登ってもあまり息は切れませんが、13教は「ぜえはあ」です。
今学期は、13教の5階での授業が週3回もあります。

今月の10日から階段一つ飛ばし運動を始めた私にとって、5階で授業というのは逆に有り難いことかもしれません。

ですが、13教はちょっと怖いんです。
私は高所恐怖症ではないと思うのですが……。
この柵、もう少し高くして欲しい……。
怖くて、近づけません。

階段一つ飛ばし運動は、11教ですることにします。
冬休み、学生たちはあまり勉強しなかったそうです。
毎年のことですから分かってはいましたが、今日した1年生のテスト、予想外に悪すぎました……。

悪過ぎて、怒りを通り越して、笑っちゃいました。
補講しないと、いけないみたいね……。

2年生の作文の授業。
テキストが変更されてました。
内容が全然違うし……。
小パニック、起こしました。
お願い、事前に連絡して欲しいの……。


謝謝来到我的博客!