![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/eedce4335085ef4da5da4f9249634367.jpg)
4月の山行は腰もよくなってきて春になって何となく楽しく歩けています。
4月8日(土) 十坊山
久々に十坊山浮岳に登ろうとまむしの湯に車を止めて登りましたが、途中であった人と一緒に相思の桜を見に行きました。桜はすでに終わっていましたが、はじめてに道で面白かったです。山頂からの景色は抜群でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/b46eda79de75b95962fc323248cf8dbf.jpg)
4月9日(日) 経ヶ岳
今年初めての経ヶ岳です。もう少し歩く予定でしたが、早めに切り上げて買い物へ。トレランは勢いがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/8b8de912d114bdec02bf6e44739616c1.jpg)
4月16日(日) 赤川浦岳
白いアケボノつつじもあるという山です。ほんとにアケボノツツジが素晴らしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/eedce4335085ef4da5da4f9249634367.jpg)
4月22日(土) 糸島四座
今年はやっていない体力測定を行ってみた。周回路のそばには花がたくさん咲いていて、それだけで楽しくなってしまう。黄砂でかなり視界はさえぎられましたが、足元に咲く草花に応援してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/a7febafc8d35fc587bfb2b8ddf17b81e.jpg)
4月8日と比べるとかなり黄砂の影響があるのが分かります。
からつ労山のHPも更新しています。見てください。
GWは四国の剣山まで遠征する予定です。天気が心配ですが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます