前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

古民家 はじめまして

2011-12-22 14:41:17 | お出かけなど

土曜日にKさんの古民家へ行ってきました。

完璧な防寒対策をして行ったところ
その日はとてもよい天気でした。
途中で暑くなってしまったほど。

あんなに青い青空を見たのは久しぶりで
幸せいっぱいの訪問でした。

広大な山つき田んぼ畑つきの古民家で
裏山やあちこち案内してもらいました。
(というか古民家つきの里山ですね)

自然に触れる一日

一緒に行ったじんべも私もご機嫌。

 

 

古民家の古い柱や天井、ガラス戸を見ていると
落ち着く。

縁側に座って遠くの景色を見ることも最高の贅沢だ。

 

 


その日、Kさんは時計型薪ストーブを持ってきていました。
本日やりたかったこと、と言うことで
はじめてそれを組立てて火をつけることに。

それなのに火をつけたのはじんべ。
Kさんがじんべに依頼したのでそれでいいんですが
なんか彼の楽しみを奪ってしまったみたいで
ちょっと気が利かなかったな。

 

 

ふたりで小枝を集めてそれに火をつける。

小枝拾いが楽しかった。
何度も往復しては小枝を届ける。

ストーブは最初煙モウモウで閉口でしたが
「煙うまく抜けているかな」って
外に見に行ったら屋根から煙が出ていて感激でした。

まだまだ壁もなく床もない部屋もある。

そんな部屋を見ていたら
この家がどんな風に変わってゆくのかを想像して期待に胸膨らむ。

念願だった古民家修復。
これからもぜひお手伝いさせていただきたい。

お願いをしたら快くOKしてもらえました。

 

こんな素敵な体験をさせてもらって
幸せです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間近になるまでやらない | トップ | 片づけ力あっぷ大作戦!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけなど」カテゴリの最新記事