その1の続きです。
「好きなことだけで生きていく。」より
なんでそんなことで悩んでいるの?
僕からすると、「なんでそんなことで悩んでいるの?」と不思議に思うようなことで、多くの人が悩んでいる。そして時間を浪費している。
世の中、何が正解なのかわからない。だからこそ、とりあえずやってみる。失敗したり、「この方法だとあまりうまくいかないな」「ひょっとしたらこっちのほうがいいんじゃないか」と気づいたりしたら、そこで軌道修正すればいい。
《中略》
いつまでもグチグチと悩んでいる人は、「行動しなくていいための言い訳」を考えているだけの人だ。また、そんなことで悩み続けて行動に移せないことは、その人が本当にやりたいことではない、とも言える。
本当にやりたいことは、人はほうっておいてもやる。本当にお腹がすいた状態で、目の前にご飯が出てきたら、人は絶対に食べる。それと同じことだ。
「これを行動に移したら、どんなリスクがあるだろうか」と延々考えてしまうことも、本当はやりたくないことだ。本当にやりたいなら、リスクを覚悟し、大事なものを捨ててでも人は挑戦する。
だから、あまり悩み続けてしまうことがあったら、その道をあきらめもいい。一つのことで悩み続けているくらいなら、気持ちを切り替えて新しいことに挑戦すべきだ。
以上
「好きなことだけで生きていく。」堀江貴文
144ページから146ページより抜粋
先日は、仕事を持たない若者のことを書いたけど、
実は今わたしも、
今まで4年間やってきたカフェの手伝いをどうしたものかと考えてしまっている。
始めた時から一緒にやっている人(ハナミさん)に気になる点がたくさんあって。
でも、社会となじめない人たちと一緒働くのは楽しいし、やれることが増えていくのを見ているのはうれしい。
そういうことができる場所ということで今まで頑張ってきた気がする。
時給100円ということを知るなじみのお客様からは、よくやってるね~と言われる。最近立て続けに2人から言われて
ほんとそうよねと思ってみたり・・・
もう少し歩み寄りのある人とだったらもう少し続けて行こうかと思うのだけど
一向に自分の主張ばかりする人とはもうここらへんで終わりにした方がいいかと思い始めている。
そう思いながらも、なかなか踏み出せない。
「好きなことだけで生きていく。」より
なんでそんなことで悩んでいるの?
僕からすると、「なんでそんなことで悩んでいるの?」と不思議に思うようなことで、多くの人が悩んでいる。そして時間を浪費している。
世の中、何が正解なのかわからない。だからこそ、とりあえずやってみる。失敗したり、「この方法だとあまりうまくいかないな」「ひょっとしたらこっちのほうがいいんじゃないか」と気づいたりしたら、そこで軌道修正すればいい。
《中略》
いつまでもグチグチと悩んでいる人は、「行動しなくていいための言い訳」を考えているだけの人だ。また、そんなことで悩み続けて行動に移せないことは、その人が本当にやりたいことではない、とも言える。
本当にやりたいことは、人はほうっておいてもやる。本当にお腹がすいた状態で、目の前にご飯が出てきたら、人は絶対に食べる。それと同じことだ。
「これを行動に移したら、どんなリスクがあるだろうか」と延々考えてしまうことも、本当はやりたくないことだ。本当にやりたいなら、リスクを覚悟し、大事なものを捨ててでも人は挑戦する。
だから、あまり悩み続けてしまうことがあったら、その道をあきらめもいい。一つのことで悩み続けているくらいなら、気持ちを切り替えて新しいことに挑戦すべきだ。
以上
「好きなことだけで生きていく。」堀江貴文
144ページから146ページより抜粋
先日は、仕事を持たない若者のことを書いたけど、
実は今わたしも、
今まで4年間やってきたカフェの手伝いをどうしたものかと考えてしまっている。
始めた時から一緒にやっている人(ハナミさん)に気になる点がたくさんあって。
でも、社会となじめない人たちと一緒働くのは楽しいし、やれることが増えていくのを見ているのはうれしい。
そういうことができる場所ということで今まで頑張ってきた気がする。
時給100円ということを知るなじみのお客様からは、よくやってるね~と言われる。最近立て続けに2人から言われて
ほんとそうよねと思ってみたり・・・
もう少し歩み寄りのある人とだったらもう少し続けて行こうかと思うのだけど
一向に自分の主張ばかりする人とはもうここらへんで終わりにした方がいいかと思い始めている。
そう思いながらも、なかなか踏み出せない。