goo blog サービス終了のお知らせ 

DELICAのある家族

子供達と一緒にPCやゲーム機のジャンク品漁りを楽しんでまーす!

GAG  MISUBA ウインカーリレー 交換

2016年08月12日 22時36分09秒 | バイク 
「MITUBA」ではなく「MISUBA」のリレーです(笑)
 

みんカラ諸先輩方の記事を見ても問題なく動いているようですので、多分大丈夫でしょう・・・・
  
  
作業日は2016年7月31日
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
シートカウルを外して、標的を確認!
 
 
やはり左側にウィンカーを出しても音がしません
 
 
これが原因であってほしいですね ^^;
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
新旧のリレーを比較

 
古い物には「3E 860」の表記しかありません
 
 
メーカー名および規格は不明~
 
 
スズキ純正リレーではないのかもしれませんね
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
固定バンドの関係で取り付け方向が変わってしまいましたが、問題なく取り付けられました

 
このままだと振動で本体がすっぽ抜ける恐れがあるので、タイラップで補強済みです
  
  
  
  
  

  
  
 
  
  
取り付け後作動確認してみると、点灯パターンおよび光量OK!

 
6vだから暗く遅いと諦めていたのですが、期待を裏切る明るさ&速さで大満足!
 
 
リレー一つでこんなにも変わるんですね~
 

最後にウオーターガンで遊んでいたグリグリを一緒にパチリ(笑)
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  

にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~




PVアクセスランキング にほんブログ村

GAG エンジンオイル & ブレーキフルード

2016年08月12日 05時54分55秒 | バイク 
カインズにてエンジンオイルとブレーキフルードを購入~
  
  
 
  
  

  
  
  
  
  
オイルフィルターとパッキンも入手済ですので
 
 
油脂周りのリフレッシュがようやくできますわ ^^/
  
  
現状どの位ドス黒い物が入っているのか楽しみダス(笑)
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~




PVアクセスランキング にほんブログ村

GAG  オイルフィルター 純正Oリング

2016年08月04日 20時54分32秒 | バイク 
値段が安かったのでオイル交換3回分まとめ買いしました
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  
スズキ純正Oリング        09280-54001   ¥169
 
スズキ純正Oリング        09280-13004   ¥133
  
ヒロチー商事 オイルフィルター  16510-05240   ¥182
  
  
  
  
あとはホームセンターでオイルを買って来ればOKかな ^^/
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~




PVアクセスランキング にほんブログ村

MITUBA製 FLASHER RELAY

2016年07月31日 06時42分53秒 | バイク 
ウインカー作動不良対策の第一弾として購入~
  
  
「MITUBA」かと思ったら「MISUBA」でした(爆)
  
  
 
  
  

  
  
  
  
  
規格 6.4V 85c/m 8WX 2+1.7W
  
 
 
 
一応本体にMade in Japanの表記がありますが
  
  
外箱にはなぜかタイ語?の表記有り ^^;
  
  
ネットにはMITUBAのOEM製品的な情報が載っていますが
 
 
詳しく調べても出所は不明でゴザイマス(笑)
 
 
これでウインカーが復活してくれるといいな・・・・・
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~




PVアクセスランキング にほんブログ村

GAG バッテリー交換

2016年07月23日 20時22分39秒 | バイク 
ウインカー未点灯はさすがに危ないので
  
早々にバッテリー交換を行いました
  
  
  
  
  






もともと付いていたバッテリーは完全に干からびてます^^;
  
  
もしかして30年物・・・?
  
  
しかも6Vって端子がギボシなの・・・??
  
 
 
 
 

  
  
  
  
  
早速交換開始!
  
  
  
  
  

 
 
 
 
 
6N4-2Aの互換品とのことなので、寸法もぴったりジャストフィットです
  
  
 
 
 
逸る気持ちを抑え、イグニッションON~
  
  
  
おっ!ニュートラルなどのインジケータランプが復活♪
  
  
早速エンジンをかけてウィンカーを出すと・・・・
  
  
  
あれっ??
  
  
右は問題なく点滅するのに、左側のウインカーは点灯はするが点滅しない???
  
  
走ってエンジン回転を上げても症状はかわらず 
  
  
もしかしてリレーがダメになってるのかな・・・(汗)
  
  
見た目は綺麗でも、内部はやはり30年分のダメージがあるようです ^^;
 
 
さーて どうしたもんかな・・・・
  
  
  
  
  

 
にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ
にほんブログ村
  ↑↑  

 クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~




PVアクセスランキング にほんブログ村