今週10月7日に先月延期になったツーリングへ行ってきました~☆
場所は福島県にある 甲子温泉(かしおんせん)大黒屋 です
↑クリックでリンクします

間違ってスローシンクロで写してしまったもので白っぽくなりました・・
今回の参加者は・・・・
平井さん&奥さん ドラッグスター1300
安田さん ドラッグスター1300
松下さん kLX250
自分 T-MAX500
天気は絶好の秋晴れだったのですが早朝はかなりの寒さ {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
電光掲示板の気温計は15度とかを表示していた場所も・・・・
うかつにも軽めの装備で参加してしまい、これが風邪を悪化する原因に・・・(笑)
バイクに乗ってみると本当に季節感というものを実感できますねぇσ( ̄∇ ̄;)つうかちゃんとジャンバー着てこいよ 俺・・

みなさんキチンと防寒対策しています☆
あまりの寒さに途中でカッパを着込むはめになってしまいました(爆)
とはいえ渋滞にもはまらず秋晴れの下、快適なツーリングを満喫しつつ目的の温泉に到着~☆
大黒屋さんの本館から露天風呂まではこのような橋をわたるんですよ
けっこう急な階段&渓谷デス


混浴の大岩風呂~
この大岩風呂には子宝石というものがありまして・・・・・
大岩風呂浴槽の真ん中に、約直径1メートルの大きな岩があり
その岩に腰をかけたり、よ~くなでていくと子宝に恵まれると言われています
若干お湯の温度がぬるめでしたがのんびり浸かってリフレッシュ♪

安田さん&松下さん
実はこの後松下さんのバイクにトラブルが発生!

JAF&近所のバイク屋さんのお世話になってしまいましたが
故障箇所を直し、怪我や事故などなく無事みんな帰宅できました☆
ちなみに自宅ドア To ドア AM5:50~PM7:40
本日走行距離 約450キロ
いや~半年振りの長距離は体にこたえますね・・・・・。。。ズルッ(ノ_ _)ノ
みなさん お疲れさまでした~~~~~!!! ♪~ο(*^▽^)οο(^▽^*)ο~♪
場所は福島県にある 甲子温泉(かしおんせん)大黒屋 です
↑クリックでリンクします

間違ってスローシンクロで写してしまったもので白っぽくなりました・・
今回の参加者は・・・・
平井さん&奥さん ドラッグスター1300
安田さん ドラッグスター1300
松下さん kLX250
自分 T-MAX500
天気は絶好の秋晴れだったのですが早朝はかなりの寒さ {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
電光掲示板の気温計は15度とかを表示していた場所も・・・・
うかつにも軽めの装備で参加してしまい、これが風邪を悪化する原因に・・・(笑)
バイクに乗ってみると本当に季節感というものを実感できますねぇσ( ̄∇ ̄;)つうかちゃんとジャンバー着てこいよ 俺・・

みなさんキチンと防寒対策しています☆
あまりの寒さに途中でカッパを着込むはめになってしまいました(爆)
とはいえ渋滞にもはまらず秋晴れの下、快適なツーリングを満喫しつつ目的の温泉に到着~☆
大黒屋さんの本館から露天風呂まではこのような橋をわたるんですよ
けっこう急な階段&渓谷デス


混浴の大岩風呂~
この大岩風呂には子宝石というものがありまして・・・・・
大岩風呂浴槽の真ん中に、約直径1メートルの大きな岩があり
その岩に腰をかけたり、よ~くなでていくと子宝に恵まれると言われています
若干お湯の温度がぬるめでしたがのんびり浸かってリフレッシュ♪

安田さん&松下さん
実はこの後松下さんのバイクにトラブルが発生!

JAF&近所のバイク屋さんのお世話になってしまいましたが
故障箇所を直し、怪我や事故などなく無事みんな帰宅できました☆
ちなみに自宅ドア To ドア AM5:50~PM7:40
本日走行距離 約450キロ
いや~半年振りの長距離は体にこたえますね・・・・・。。。ズルッ(ノ_ _)ノ
みなさん お疲れさまでした~~~~~!!! ♪~ο(*^▽^)οο(^▽^*)ο~♪
ヒノ6Rさん 一度手を抜くと毎日更新は厳しいですね(爆) ギア付きのときは皮パンもしくはレーシングツナギは必須だったのですが、スクータータイプになったとたん貧弱になりまして・・ それでも普段でしたら保温下着(ジジシャツ+モモヒキ?)を着て乗るのですが、今回はすっかり忘れていました ^^;
まぁ(^v^)さん バイクに乗るのでしたら初夏と秋の紅葉シーズンがいいですね♪ 若干寒い位の方が快適かと(笑) もちろん防寒対策はキチンとしてですが ^^/ 是非とも まぁ(^v^)さんの英断に期待しております☆
あぁ、バイク欲しくなります・・・。
少しずつブログ復活してますね。
この季節は温度調節が難しいです。
基本、歩いてちょっと汗ばむ位が
ライディングに丁度良い位ですが、
ジャケットで調整するのは難しいので、
自分はピチピチの保温下着を使ってます。
紅葉は・・・もう少し先みたいですね。
紅葉狩りのシーズンになったらσ(゜∀゜ もウロウロしないとw
生姜湯を飲んで風邪を吹き飛ばしてください♪