台風が全国各地で猛威を奮っている中
我がDELICA家+両親は伊香保温泉まで決死の覚悟(?)で家族旅行してまいりました
正直当日の朝までキャンセルを考えていたのですが
台風が四国方面に逸れてしまったので台風等の災害時無料キャンセルは適応されす。。。^^;
当日キャンセルは宿泊料の100%支払いなので行かざろうえなかったんですよ(涙)
できれば延期したかったのが本音でゴザイマス
まあ道中はパラパラ雨が降るぐらいで冠水などのトラブルもなく
9時出発、12時には伊香保温泉に到着
名物の水沢うどんを食べながら午後のプランを練ることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/0775f34b4b7449b5613b6cbb6b1346af.jpg)
天気がよければグリーン牧場や榛名湖などで遊ぶところなのですが
山に登りはじめるとかなり濃い霧と土砂降りの雨にテンション激下がり・・・・・
とりあえず屋内で遊べるおもちゃと人形博物館でチェックインまでの時間をつぶす事に
おもちゃと人形 自動車博物館
昭和の町並みありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/22515801b246db2cfd40b8a4680129c0.jpg)
クラシックカーありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/5a93c0b8a6d17cffef82e34908ecf1ee.jpg)
旧車あり~の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/cf40b318e52915f68865abd209f4c957.jpg)
テディベアーありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/de1bf25bf08abf895df3183bfe365681.jpg)
キューピーの絵付けありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/a68f1c153bf415e0b63a550fe73c6db2.jpg)
初めて中に入ったのですがなかなか面白い博物館でした☆
できれば自動車コーナーを3時間ほど一人で散策したかったな・・・・というのは秘密でつ^^;
今回の旅行は伊香保の石段街をブラブラ散歩するのが目的だったのですが
尋常ではない悪天候(世紀末的な雨や風)のため勿論断念
せっかく石階段近くのホテルを予約したのに・・・・・(涙)
ホテル 金太夫
パパとしてはイマイチな初日となってしまったのですが
子供達&両親はそれなりに楽しんでくれたので一安心
とくにグリグリ&姫は初体験のバイキングに大喜び♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/c63cce6322409dcfeee87c338e94e04f.jpg)
いつも以上にモグモグ食べておりました
今回宿泊した伊藤園グループのホテル
正直豪華な料理ではないのですが値段を考えるとお得ですよね
アルコールも呑み放題なのでみんなでビールやサワーを痛飲して一日目終了
はたして明日はどうなることやら・・・・・・ ^^;
![にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ](http://car.blogmura.com/kokusannsha/img/kokusannsha88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
クリックするとランキングに反映されます ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ina_saitama/img/ina_saitama88_31.gif)
にほんブログ村
我がDELICA家+両親は伊香保温泉まで決死の覚悟(?)で家族旅行してまいりました
正直当日の朝までキャンセルを考えていたのですが
台風が四国方面に逸れてしまったので台風等の災害時無料キャンセルは適応されす。。。^^;
当日キャンセルは宿泊料の100%支払いなので行かざろうえなかったんですよ(涙)
できれば延期したかったのが本音でゴザイマス
まあ道中はパラパラ雨が降るぐらいで冠水などのトラブルもなく
9時出発、12時には伊香保温泉に到着
名物の水沢うどんを食べながら午後のプランを練ることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/0775f34b4b7449b5613b6cbb6b1346af.jpg)
天気がよければグリーン牧場や榛名湖などで遊ぶところなのですが
山に登りはじめるとかなり濃い霧と土砂降りの雨にテンション激下がり・・・・・
とりあえず屋内で遊べるおもちゃと人形博物館でチェックインまでの時間をつぶす事に
おもちゃと人形 自動車博物館
昭和の町並みありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/22515801b246db2cfd40b8a4680129c0.jpg)
クラシックカーありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/5a93c0b8a6d17cffef82e34908ecf1ee.jpg)
旧車あり~の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/cf40b318e52915f68865abd209f4c957.jpg)
テディベアーありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/de1bf25bf08abf895df3183bfe365681.jpg)
キューピーの絵付けありの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/a68f1c153bf415e0b63a550fe73c6db2.jpg)
初めて中に入ったのですがなかなか面白い博物館でした☆
できれば自動車コーナーを3時間ほど一人で散策したかったな・・・・というのは秘密でつ^^;
今回の旅行は伊香保の石段街をブラブラ散歩するのが目的だったのですが
尋常ではない悪天候(世紀末的な雨や風)のため勿論断念
せっかく石階段近くのホテルを予約したのに・・・・・(涙)
ホテル 金太夫
パパとしてはイマイチな初日となってしまったのですが
子供達&両親はそれなりに楽しんでくれたので一安心
とくにグリグリ&姫は初体験のバイキングに大喜び♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/c63cce6322409dcfeee87c338e94e04f.jpg)
いつも以上にモグモグ食べておりました
今回宿泊した伊藤園グループのホテル
正直豪華な料理ではないのですが値段を考えるとお得ですよね
アルコールも呑み放題なのでみんなでビールやサワーを痛飲して一日目終了
はたして明日はどうなることやら・・・・・・ ^^;
![にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ](http://car.blogmura.com/kokusannsha/img/kokusannsha88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
クリックするとランキングに反映されます ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ina_saitama/img/ina_saitama88_31.gif)
にほんブログ村
とっても大変な日の旅行だったのですね
私は9/2~9/4までさいたま市で
開催されたバスケットボールの
関東大会の運営でバタバタしてました。
《http://www.saitama.jabba-net.com/club/data/H23kantosenbatsu_senior_kekka.pdf》
こちらは雨はちょこっとダーって
降ってくることはあるものの
曇りベースで晴れ間なんか出てたり
でして、1時間置きに体育館に冷房を
入れたりしてました。
宿泊した旅館(ホテル?)は
私が泊まった旅館と同じ系列です。
安いし、朝夕バイキングだし、
飲み放題だし良いですよね!!
また観光スポットなんかも
同じような所ですね
「卵太郎」美味いっしょ?
シュークリーム以外も
お菓子類試食したら美味しいので
なんかいろいろ買っちゃってましたヨ
安全に楽しく遊んで来るのが「旅行」
その場その場での判断がしっかり
出来るかによりますね!
無事に楽しんで来れて
良かったですね~!!
平地に住んでいるとあまり天気の急変は気にならないものですが、山に登った時の変わりの早さと言ったら・・・
山の天気をナメてはいけないと痛感しました^^;
うちは料理や施設にこだわりが無いので伊東園グループでも大満足☆
観光はひらりんさんの記事を見てそのままコピーでゴザイマス(笑)
晴れれば吹き割りの滝まで行きたかったのですが・・・・
卵太郎のシュークリームも旨かったのですが子供達にはプリンの方が大好評
次回はロールケーキも試してみようかと画策しております♪