案の定&予想通りと言いましょうか・・・
走らせるよりもイジる方が多くなっていている我がミニッツ君
今回の食材はコイツだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/2acd96dbeaca3d441434a1c99171db8c.jpg)
イーグル模型 ドリフトタイヤ ヒッパリ2でございます★
友人吉田氏に貰ったレディセットのホイール&タイヤもいいのですが
やはり見た目も重要という事で、今回は少々ヒッパリぎみにしてみました(笑)
まず純正品のテーパー無しタイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/208b277079b4d449437f05142c8236c5.jpg)
射出成型時に発生するフローマークがバッチリ出てますなぁ・・・
形はまあ可もなく不可もなくというところでしょうか
次にイーグルのヒッパリ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/e3b30ffc6a8806b881e19c90cdb357a1.jpg)
部品の精度の問題が多いイーグル製ですが
このタイヤに限ってはフローマークも無く
切削時のビビりも皆無の上等品ですね
外と内側のテーパーがキモでございます★
こちらがノーマルタイヤ装着時のフェンダークリアランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/f79d9c7cb1ca4d07cc2b426518c21694.jpg)
そしてこっちがヒッパリ2のクリアランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/e3c63370ecf76269d3ef52b342da411b.jpg)
外側のテーパーだけでなく、内側の接地面もかなり変わってきます
左がノーマル、右がヒッパリ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/554cdb1b36997962e1a972e9e71605be.jpg)
まだサスやキャンバーのセッティングを見直していないので
足回りは前オーナーのグリップ仕様でタイヤのみ交換となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/e9565582b19624b938f2584dbdd57e15.jpg)
やはり引っ張ったほうが良い感じがしますね♪
そうすると一緒に○○ー○もリニューアルさせて方がビシッと決まるな~
うーむ やはり+3.5で逝ってみるかな・・・・・
![にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ](http://car.blogmura.com/kokusannsha/img/kokusannsha88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ina_saitama/img/ina_saitama88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00834607_side.gif)
走らせるよりもイジる方が多くなっていている我がミニッツ君
今回の食材はコイツだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/2acd96dbeaca3d441434a1c99171db8c.jpg)
イーグル模型 ドリフトタイヤ ヒッパリ2でございます★
友人吉田氏に貰ったレディセットのホイール&タイヤもいいのですが
やはり見た目も重要という事で、今回は少々ヒッパリぎみにしてみました(笑)
まず純正品のテーパー無しタイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/208b277079b4d449437f05142c8236c5.jpg)
射出成型時に発生するフローマークがバッチリ出てますなぁ・・・
形はまあ可もなく不可もなくというところでしょうか
次にイーグルのヒッパリ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/e3b30ffc6a8806b881e19c90cdb357a1.jpg)
部品の精度の問題が多いイーグル製ですが
このタイヤに限ってはフローマークも無く
切削時のビビりも皆無の上等品ですね
外と内側のテーパーがキモでございます★
こちらがノーマルタイヤ装着時のフェンダークリアランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/f79d9c7cb1ca4d07cc2b426518c21694.jpg)
そしてこっちがヒッパリ2のクリアランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/e3c63370ecf76269d3ef52b342da411b.jpg)
外側のテーパーだけでなく、内側の接地面もかなり変わってきます
左がノーマル、右がヒッパリ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/554cdb1b36997962e1a972e9e71605be.jpg)
まだサスやキャンバーのセッティングを見直していないので
足回りは前オーナーのグリップ仕様でタイヤのみ交換となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/e9565582b19624b938f2584dbdd57e15.jpg)
やはり引っ張ったほうが良い感じがしますね♪
そうすると一緒に○○ー○もリニューアルさせて方がビシッと決まるな~
うーむ やはり+3.5で逝ってみるかな・・・・・
![にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ](http://car.blogmura.com/kokusannsha/img/kokusannsha88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ina_saitama/img/ina_saitama88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00834607_side.gif)