先日入手したノートPCの中から今回は黒のGATEWAYを弄ってみますかな ^^/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/255b24c21aca66ad5a3e45c65ffa5d42.jpg)
型番がNV78というモデルなのですが、ネットで調べても情報が少ないですね ^^;
日本では流通していないモデルなのかな?
キーボードも英語配列で違和感バリバリです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/2987a6debed3d9e2bcfb3f77b7a9b336.jpg)
さっそく電源を入れてみると、ローカルアカウントにパスワードが設定されてログインできない状態
ん~ 世間ではローカルロックさえかかっていれば処分しても大丈夫と思ってるんでしょうか・・・ ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/9078e177e82d445f226b27dbd412296e.jpg)
ちなみにローカルアカウントがロックされている状態でも、BIOSにロックが掛かっていなければ
BOOTの設定を変更してこのHDDに上書きで、新たにOSをクリーンインストールすることができます
もちろんこのタイミングでHDDやSSDを新しいものに差し替えることも可能ですよ
まあうちがそれをやっても面白くはないので、ちょこっとゴニョゴニョして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/4380395b16c76c06e86864a3c56ced29.jpg)
はい~ パスワード解除いたしますた(笑)
ちなみにWindows7時代の代物なのでCPUもそれなりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/ab50b236c742ff023f5081bd9e225e6f.jpg)
ちなみに元の持ち主さんは外国の方のようです
中に残っていた内容が色々とヤバそうなので「Wipe-Out」を使って完全消去(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/616cbad465a9b245764cad16f4f7bb58.jpg)
問題ない中古PCはWipe-Outで2回転なのですが、ちょっと怖いので今回は一晩かけて6回転の消去っす
最後にWindows10をクリーンインストールしてフィニッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/9a88e6653547aea05b8974c149b56e57.jpg)
CPUがCore 2 Duo+メモリ4G+使い古したHDDですが、ネット閲覧とようつべならまだまだイケそうですね
ドラクエベンチも試したのですが、こちらはあまりの遅さに途中でキャンセルいたしました(笑)
一応最後に注意ですが・・・・
今回のみたいな正体不明の中古PCを活用するにはBIOSロックの有無が重要です
BIOSにロックが掛かっていると個人の技量では解除は難しいと思いますので
使わなくなったPCを廃棄処分をするなら必ずHDDを取り外して物理的に破壊し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/805c6c3ea84fa9410bd81d9714955d84.jpg)
BIOSにロックを掛けてから処分業者へ引き渡すことをお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/90aa1468ccfe6cf6d79312c2060281e8.jpg)
パパみたいなチンピラwでも少し知識があれば解除できるということを
個人情報の漏洩を防ぐために頭の隅にでも入れていただけるといいと思います
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/255b24c21aca66ad5a3e45c65ffa5d42.jpg)
型番がNV78というモデルなのですが、ネットで調べても情報が少ないですね ^^;
日本では流通していないモデルなのかな?
キーボードも英語配列で違和感バリバリです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/2987a6debed3d9e2bcfb3f77b7a9b336.jpg)
さっそく電源を入れてみると、ローカルアカウントにパスワードが設定されてログインできない状態
ん~ 世間ではローカルロックさえかかっていれば処分しても大丈夫と思ってるんでしょうか・・・ ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/9078e177e82d445f226b27dbd412296e.jpg)
ちなみにローカルアカウントがロックされている状態でも、BIOSにロックが掛かっていなければ
BOOTの設定を変更してこのHDDに上書きで、新たにOSをクリーンインストールすることができます
もちろんこのタイミングでHDDやSSDを新しいものに差し替えることも可能ですよ
まあうちがそれをやっても面白くはないので、ちょこっとゴニョゴニョして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/4380395b16c76c06e86864a3c56ced29.jpg)
はい~ パスワード解除いたしますた(笑)
ちなみにWindows7時代の代物なのでCPUもそれなりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/ab50b236c742ff023f5081bd9e225e6f.jpg)
ちなみに元の持ち主さんは外国の方のようです
中に残っていた内容が色々とヤバそうなので「Wipe-Out」を使って完全消去(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/616cbad465a9b245764cad16f4f7bb58.jpg)
問題ない中古PCはWipe-Outで2回転なのですが、ちょっと怖いので今回は一晩かけて6回転の消去っす
最後にWindows10をクリーンインストールしてフィニッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/9a88e6653547aea05b8974c149b56e57.jpg)
CPUがCore 2 Duo+メモリ4G+使い古したHDDですが、ネット閲覧とようつべならまだまだイケそうですね
ドラクエベンチも試したのですが、こちらはあまりの遅さに途中でキャンセルいたしました(笑)
一応最後に注意ですが・・・・
今回のみたいな正体不明の中古PCを活用するにはBIOSロックの有無が重要です
BIOSにロックが掛かっていると個人の技量では解除は難しいと思いますので
使わなくなったPCを廃棄処分をするなら必ずHDDを取り外して物理的に破壊し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/805c6c3ea84fa9410bd81d9714955d84.jpg)
BIOSにロックを掛けてから処分業者へ引き渡すことをお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/90aa1468ccfe6cf6d79312c2060281e8.jpg)
パパみたいなチンピラwでも少し知識があれば解除できるということを
個人情報の漏洩を防ぐために頭の隅にでも入れていただけるといいと思います
![にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ](http://car.blogmura.com/kokusannsha/img/kokusannsha88_31.gif)
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北足立郡伊奈町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ina_saitama/img/ina_saitama88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00834607_side.gif)