我が家の米は隣町の農家さんから玄米を直接購入させてもらっているのですが
今日いつもの如く玄米30キロ買いに行った所、思いがけないおみやげをいただきました☆

話を聞いたところオヤジさんが趣味で鶏を飼い始めて、数日前からようやく卵を産むようになったばかりとの事
俗に言う「初産み卵」というかなりレアな卵だそうです
初産み卵とは・・・
雛が成長して若い鶏になり初めて産んでから約2週間(60日以内というところもあり)に産んだ卵
この初産み卵の最初の卵は祖母に食べさせ滋養に、また地方では古くからお産をする女性に食べさせ安産祈願したら安産になると言い伝えられているそうです
そして飼料にコメを混ぜ込み、鶏卵自体を高付加価値化させる実験をしてるよと笑いながら語っておりました
見た目は農家のおっちゃんですがかなり博識の為、農業の難しいネタをかみ砕いて話してくれるので本当に面白いです♪
ちなみに黄身がかなり濃厚なため爪楊枝が立つから卵を割ったら試してみてと(笑)
これは明日の朝ごはんでTKGにするしかないっしょ!! ^^/

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
にほんブログ村
今日いつもの如く玄米30キロ買いに行った所、思いがけないおみやげをいただきました☆

話を聞いたところオヤジさんが趣味で鶏を飼い始めて、数日前からようやく卵を産むようになったばかりとの事
俗に言う「初産み卵」というかなりレアな卵だそうです
初産み卵とは・・・
雛が成長して若い鶏になり初めて産んでから約2週間(60日以内というところもあり)に産んだ卵
この初産み卵の最初の卵は祖母に食べさせ滋養に、また地方では古くからお産をする女性に食べさせ安産祈願したら安産になると言い伝えられているそうです
そして飼料にコメを混ぜ込み、鶏卵自体を高付加価値化させる実験をしてるよと笑いながら語っておりました
見た目は農家のおっちゃんですがかなり博識の為、農業の難しいネタをかみ砕いて話してくれるので本当に面白いです♪
ちなみに黄身がかなり濃厚なため爪楊枝が立つから卵を割ったら試してみてと(笑)
これは明日の朝ごはんでTKGにするしかないっしょ!! ^^/

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

