あした天気になぁれ!!               

  
心の中に残った事を書いてます。   
今はGIMPの画像処理も面白い  

東京ミッドタウン

2008-10-21 | 旅行


4~5年前上京した時、一番人気のあるスポットは六本木ヒルズと言われました。
地上54階の森タワーに圧倒され
展望台の眺めにサスガ東京は違う!!と驚いて帰ってきたものです。



ところがその後「東京ミッドタウン」なるものが出来て一番人気と聞きました。
当然興味深深。

そして学生時代のクラス会の案内が届きました。
場所はミッドタウン!。
懐かしい人達に会うのは嬉しく勿論出席の返事。

それにしてもどんどん旅行のスタイルが変わります。
飛行機もホテルも チケットレス!!
検査場通過にも 飛行機の搭乗にも QRコード!

新しい事に出遭う度 「どうしたらいいの??」 とドキドキです。
ドキドキの連続で東京へ着きました。



(上下の画像をクリックしてください。左上の←でこの画面に戻ります)


 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     
ミッドタウンの前庭の向かって左方には 中を丸くくり抜いた
オブジェが置かれて 格好の撮影場所になっていました。



クラス会の待ち合わせ場所はミッドタウン1F奥のガーデンテラス
幹事の人が詳しい地図に色でマークを付けてくれていたので
それを頼りにたどり着いたけど、東京在住の人でも迷いそう・・とか。
なにしろ広い!
会場は外の庭園に前衛的な感覚で建てられたカノビアーノ・カフェ

カタカナ文字に弱い私には店の名前が覚えられません。
料理は自然派のイタリアン。
野菜たっぷりで身体にとても良い感じ。



その後は友人達とお喋りタイム
初めて出会った時から何十年 一緒に人生を過ごしてきた仲間
かけがえの無いきょうだいのような・・・

夜は親友が御寿司をご馳走してくれました。

実は東京と福岡ではすし飯の味付けが異なり、
東京のすし飯には砂糖を使わない処もあるのに、福岡のは甘い。
江戸前の方が魚の旨みを引き出して私には断然おいしいのです。

彼女の好意と素材のおいしさで心もお腹もいっぱい!!
おいしかったヨー!!ありがとう