池に入ってから水浴びがスタートするまで、15分以上・・。
水浴びは4回で11分ほど。







一回目の位置は良かったんですが、次第に顏が寝小屋の方を向き、尚且つ池の淵のため植栽で顔が見えず・・・。
こうなると分かっていれば、遠いけど南から撮ったんですが。
このアサンテで、今年のハシビロコウの水浴び遭遇回数は17回になりました。
ミリー:1回
シュシュ・ルタンガ:2回
ハトゥーウェ:3回
サーナ:5回
アサンテ:6回
池の水の色がかなり変ですが、この水浴びエリアはまだいい方です。
南側はこうでした。藻でドヨ~ンとしてます。



我が家のスイレン鉢の水も似たようなものです。
緑色に染まるハシビロコウが見たかったんですが、藻が嫌いなのか誰もここには入りませんでした。
眺めてただけ^^。
水浴びは4回で11分ほど。







一回目の位置は良かったんですが、次第に顏が寝小屋の方を向き、尚且つ池の淵のため植栽で顔が見えず・・・。
こうなると分かっていれば、遠いけど南から撮ったんですが。
このアサンテで、今年のハシビロコウの水浴び遭遇回数は17回になりました。
ミリー:1回
シュシュ・ルタンガ:2回
ハトゥーウェ:3回
サーナ:5回
アサンテ:6回
池の水の色がかなり変ですが、この水浴びエリアはまだいい方です。
南側はこうでした。藻でドヨ~ンとしてます。



我が家のスイレン鉢の水も似たようなものです。
緑色に染まるハシビロコウが見たかったんですが、藻が嫌いなのか誰もここには入りませんでした。
眺めてただけ^^。