
私が今季乗るバイクとして選択した2019年のRockymountain GROWLERシリーズが特価になっております。
それも定価より3割引です。
一応Lサイズならば50もございます。
40はMサイズ、20は確か全サイズあります。

このバイクのコンセプトはリジッドフレームで可能な限り下りを安全に楽しく走れるスペックと安定性を与えるというものだと思います。
そのためにセミファットになっていますし、チューブレス対応ホイール、ロングストロークフロントサスペンションを装備しています。

ジオメトリーは実はそこそこコンサバティブでして、誰が乗っても怖い思いをしたりするようなことがない安定性があります。
非常に高い速度域になると、ピーキーな操縦性は危険なこともあるので、安定しているということが何より大事です。
その点、GROWLERはすご安定感のあるバイクなので長いトレイルを走ったりすると最高ですね。
写真の40に関しては、サンツアーの日本未発売の34mmインナーチューブのRAIDONが搭載されています。
エアースプリング可変ダンピングで130mmストローク、コンポはDEOREですが特殊なリアスプロケットを組んでいて46Tのローギアが搭載されています。
現代のMTBの必需品のドロッパーポストはなんと高級なX=FUSION MANICが使われているんですよ。
私のにもついていますがSDGには流石に負けますが、完成車についているものとしては非常に良いです。
非常に軽く確実に作動してくれます。
在庫はかなり少なくなっておりますので、ぜひこの機会をご利用ください。