仙台のMTBショップDimensionの日記

VAYA[ Claris 最終特価担っています。

最近私が積極的に走っているような自動車が走れるレベルのオフロードの林道や田んぼの農道であれば、非常に快適かつスピーディーに走ることができるバイクです。
やはりクロモリのフォークとフレームというのが非常に乗り味に大きく作用しており、その振動吸収と適度ないなしによって滑らかな走行を可能にしています。

定価では152280円するバイクですが、最終特価として税込で88000円で販売いたします。
クロモリであるということだけでなく、ジオメトリーがオフロードで緊張感を抱かないようにMTBのノウハウを注入してスタビリティを確保する方向でチューニングされているので、長距離を走行するなどライダーが疲れてくるような場合もバイクの安定度が非常に大きく効いてきます。
そして、かなり大きな積載力を持つことも記しておきたいです。
ソロであればキャンプ道具をフル装備しても全然平気です。
フレームバッグをつける時になるのが塗装がストラップなどで削られて剥がれてくることですが、SALSAは塗装が厚いのでクリアー層を貫通できません。クリアーが曇ってきたら上からクリアーの自動車用のスプレー缶で塗り重ねてしまえば大丈夫です。
他のブランドは直接塗装が削れてくるのでタッチアップが大変です。
SALSAはバイクを徹底的に酷使することを初めから想定しているブランドですので、所有して初めてそのすごさがわかります。
在庫は54cmです。
サイズチャートなどは下記リンクをご参照ください。
http://ride2rock.jp/products/97216/
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事