仙台のMTBショップDimensionの日記

明日からのエントリー開始に向けて死んでます。

自転車屋がレースまでやるとなると、手が回らなくなって死んでしまうのはもう分かっているのですが、またやってしまった感じですね。
本日ホームページの準備とエントリー用紙を製作しておりました。
明日には完成すると思いますが、タイムスケジュールは間違いなく変更になると思いますので、大体の目安だと思ってください。

レース内容も、本気のレースのほかに275+や29+でも走れるように、1時間耐久レースも設定しました。
このレースに関しては何でも参加オーケーにしますが、走れるかどうかは別ですので、ファットバイクでの参加をお薦めいたします。
多分未圧雪部分も設ける予定ですので、甘いコースにはならないはずです。

入荷はちょっと前になりますが、2016LANAIです。
KONA最廉価モデルなんですが、どうですのこの質感、もうかなり上級モデルに見えますよ。

基本的に2015モデルの年式のみ違う感じなので、ブレーキが新しいものになった以外は、変化を見つけるのが難しいくらいです。

こちらは27.5インチで、LAVADOMEは29インチ、入門用という位置づけならばよりライドを楽しめるLANAIが個人的に買いだと思うけれど、長距離もやりたいとなるとLAVADOMEですね。
なかなか判断が難しいところです。

LANAIの価格は税別67000円です。
サイズは14.5インチと16.5インチになります。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事