私が以下の作業を行った場合は問題なく動作するという前提でお話いたします。
新しいXTRから始まったMTBの11速コンポーネント、シマノの発表では10速との互換性は全然無いということなんですが、実際はそんなことなかったんですよ。
最近くしくも、フロント周りが10速でリア周りが11速のパーツで組まれたバイクを作り出してしまいました。
狙ってそうしたのではなく、そうするしかなくなったのでそうしたのですが、結果的に11速チェーンを10速のフロントチェーンホイール、フロントディレーラーで作動させても普通に動作します。
全く問題ないですね。試すことになったのはフロントダブルなので、3速はどうなるか分かりません。
ですから、現時点で10速コンポで組まれたバイクにお乗りの方はリアシフター、リアスプロケット、リアディレーラー、11速チェーンを購入すれば11速でお使いいただけますよ。
あくまで私が取り付けすればの話なので、ご自分で試す場合は自己責任でお願いいたします。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
管理人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
まつお
最新の画像もっと見る
最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(25)
- ライド(337)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(658)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事