仙台のMTBショップDimensionの日記

来年のラインナップが大体わかりましたが

価格は確実にアップします。
平均で13%程度のアップになるといわれています。
実際に全く同一モデルである(もしかしたらマイナーチェンジしてるのかもしれませんが)、NINERのカーボンフレームが21600円値上がりします。(今はまだ旧モデルの在庫がありますが次の入荷からあがります。)

来年秋には更なる消費税増税が待っているので、バイクの値上がりに加えて重くのしかかってきます。

超円高時代に8万だったバイクが昨年秋にモデルチェンジして10万になり、今年のにまた増税で値上がりし、今度の入荷から11万になって、来年秋には12万千円になってしまいますよ。
たったの2年で4万アップです。でも内容は一緒。

値上がりのビッグウェーブの中から、これは良いよっていうものを見つけ出し、皆さんにご紹介するのが私の仕事の一つですから、今後ともこのブログを宜しくお願いします。

そういう中でも、来年KONAが良いと思いますね。ディスクグラベルロードバイクであるROVEのアルミバージョンは9万と非常にお買い得ですし、FIREMOUNTAINも良いです。
これからスポーツバイクを始めようという方には強くお薦めできます。

今年のモデルの売れ残りを安く買おうと思っている方には残念ですが、今日現在でどこもほぼ完売しております。
MTBは現在売れない乗り物のため、どこも数を仕入れていない為ですね。
売れるのならば景気の良い台数仕入れて、失敗して沢山残ってしまったということがちょくちょく起こりますが、売れないならばギリギリまで仕入れる台数を削ろう。となってしまっています。
だから数年前のモデルの在庫がまだあって、今年のはもう無いんですね。
来年も景気の良い数字仕入れることは無いでしょうから、夏には売り切れているという状況が続きそうです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事