![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/ff04411c9f591a88f6f8524fd2551bfc.jpg)
おそらく壊れた部品を全部剥がして組み直そうとしたものの、部品の互換性や入手の難しさから断念して譲渡されたバイクを組み立て依頼いただきましたので、アメリカシュインの壊れやすく入手し難いパーツをやめ、シマノのママチャリ系パーツに入れ換えて組み直しました。
何故かトライアル用の穴空きリムも持ち込まれましたので、なかなか面白いバイクになりました。
シュインのクルーザーはリアハブが癌でこの3速コースターブレーキハブをNexusの3速、ローラーブレーキに交換しています。
ママチャリのシフトレバーが嫌だということなので、フリクションのサムシフターにしています。
チェーンは半コマの黒いものにしました。
あとは変速機構のカバーをフラットブラックに塗れば完成です。
他の店が面倒だから断る仕事も面白そうだし、勉強になることもあるので引き受けますので、変なことを考えたら相談に来てください。