しかし、朝日が昇るのが6時台のために朝乗ることが出来ず、最近の私はもっぱら息子とアスレチックに勤しんでいます。
ぶっちゃけお客様に納車するバイクのテスト走行以外で自転車に乗る機会が全く無い状態ですが、それでも何時もとは違うスポーツをすることで神経を若く保つようにはしています。
アスレチックは不安定な足場、全身を使わなければ乗り越えられない障害の構成であるために、いわゆる体幹がしっかりしていないとこなせません。
さらに大人の体重でやることを考えていない為に、大人がやるとなると不安定感がまします。
そんなわけで、子供に付き合ってやっていると言う初めの感じからいまでは、私自身が本気になってやっています。
おかげで自転車では使わない部分を相当使うので非常に有効なトレーニングになってますね。
体力面はどうしても自転車に乗って鍛えなければなりませんが、テクニック面はイメージトレーニングと、身体のバランスを整えるこの様なトレーニングでバッチリですから、あとは適当に長距離乗ればオーケーです。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(25)
- ライド(337)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(658)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事