仙台のMTBショップDimensionの日記

メンテフリーではありません

ペダリングによるパワーを車輪に伝達したり切り離したりするための心臓部、フリーハブのフリー機構は大変な仕事をさせられているので非常に消耗する部品です。
ハブによって色々な機構がありメンテナンス方法が異なりますが、基本的にはバラして洗って消耗品を取り替えて組み立てます。

最近のフリーは非常に細かいラチェットになってきているのでメンテナンス頻度も高いです。ほっとくとすぐに不調になります。

壊れると非常に高くつくのでこまめにオーバーホールしましょう。
うちでやる場合は、3000円程度の作業になります。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事