
はぐれ猫の村雨、完全に店の中を家だと思い込んでいるので、うちで飼うことにします。
思い切りくつろいでいるし、あまりにもお客様ウケがいいので、ある意味招き猫として十分に活躍してくれるでしょう。
ついでにえさ代を自分で稼いで欲しいですが。
さて、今日は店を早仕舞いしてまで古川までオニコウベの打ち合わせに行ってきたのですが、とても重要なことがわかり、逆に開催が微妙なのではないかと思えてきました。
まず、最大の問題は、リゾートパークオニコウベは別にイベントをやりたくは無いって事ですね。とても面倒くさそうで「俺はやるぞ」というような意欲は全く感じられませんでした。
これはピンチです。
この規模の大会であれば、第三セクターの親元である大崎市が率先して動いていると思っておりましたが、市政だよりに載せてやるよって言う程度の協力のようです。
そういうわけで、どこからもお金は出ないため、参加費とスポンサーフィーのみでやらないといけません。
これは、アドベンチャーという字を取り除き、昔ながらの「オニコウベアウトドア"スポーツ"フェスティバル」という名前にでもして、もっとこじんまりやった方がうまくいくと思います。
そうしたら、MTBは耐久にしますから、家族も一緒に来て楽しむことが出来るでしょう。
許可申請関係も大幅に減らせるし、人員も全然要らないし良いことずくめです。
ちょっと今日は面食らいましたよ。