昨日収穫したもものすけ。
籾殻を詰めました。
籾殻の山に、水が入らないように箱をひっくり返して置いて、
ブルーシートを掛けて、濡れないようにしときます。
入籍のお祝いに、ささやかな宴の席で、私の太ももから顔を出するいです。
播種したものの、種が少なく、5株しか芽が出ませんでした。
なんせ、100円だったので仕方ないか、、
間隔が狭くて仕方なく間引きした2本は、友達にあげました。
残り少ない貴重な食材です。
その1本を漬物にします。
皮は手でつるりんとむけました。
おもしろ〜😄
初めてむいた時、感動しましたもん。
白いカブも同じようにむこうとしましたが、包丁でないとダメでした。
今日は昨日に引き続き、晴天に恵まれたので、里芋の種を保存しました。
発泡の箱に並べて入れて、ついでに生姜一欠片も入れときました。
籾殻を詰めました。
籾殻の山に、水が入らないように箱をひっくり返して置いて、
上から籾殻をかけました。
ブルーシートを掛けて、濡れないようにしときます。
このまま来年の春まで保管します。
果たして上手くいくかどうか。
今日の収穫です。
アンデスレッド4株掘ってみました。
春作と比較すると小粒で数も少ないです。
来春用の種を残してあとは全部食べ切ります。
パプリカを撤収したので、青いままのパプリカです。
トマトもレッドオーレ1本を残して撤収しました。色付いてません。
でも道の駅で青いトマトを売ってたので、食べられるみたいですね。
このまま色付くのを待ってみます。
そして今日の料理で、パプリカの肉詰めを作りました。
残り物がたくさんあるので、明日焼くことにします。
今晩の献立です。
食材が豊富にあるので、ついつい多く作ってしまいます。
夫からは作り過ぎだ、といつも注意されます。
でも採れた野菜を消費するのに必死なんです。毎日野菜に追われてます。
せっかく作った野菜を腐らせたくないです。
家庭菜園のブログの方々はお上手に野菜を栽培していらっしゃいますね。
私なんか足元に及びません。
諸先輩方に見習うことが山ほどあります。
ところで採れた野菜はどのようにして消化してるのでしょう。
おそらくご家族だけでしたら、食べきれないと思います。
私も、いろんな工夫しながら、自分なりのやり方でチャレンジしてみたいです。
失敗しても自己責任なので誰にも迷惑がかかりません。
来年もあれやりたい、これやりたいと頭の中で妄想してます。
今日は11月22日、いい夫婦の日です。
息子夫婦の結婚記念日です。
今年で12年。
今では家族が増え、幸せな日々を過ごしてます。
そしてるいがうちの子になって12年。
お嫁ちゃんが我が家に来る1週間前にるいがやって来ました。
入籍のお祝いに、ささやかな宴の席で、私の太ももから顔を出するいです。
小さくて可愛いかったなー😍
るいも老犬になったけど、わたしも年取ったわ〜。
今では年金生活ですもん。