復活された 《JTrim 使い勝手》 s-koyamaさんが
またまた、好奇心をかき立てる、素敵な枠を作られました。
お願いして、ヒントを頂きましたが、残念!力不足です。
s-koyamaさん、有難うございました。
別のヒントが有りましたら、またお願いします。
早々に諦めて、模様作りをしていたら明るい日差しが。
気楽な者で出掛ける事に、と言ってもこの状態では
行き先は、花回廊ぐらいしか思いつかない。
我が家と違いここは、曇りで時々小雨が降り
仕方が無いので、建物の中の花を写す事に。
と言う訳で、今更ながら、《ハイビスカスの花》を写しました。
9月3日にアップした手順の模様が、8月30日に
アップした模様と少し違っていました(下2作)。
手順10の「ミラー」を「90度回転」に変えれば同じになります。
またまた、好奇心をかき立てる、素敵な枠を作られました。
お願いして、ヒントを頂きましたが、残念!力不足です。
s-koyamaさん、有難うございました。
別のヒントが有りましたら、またお願いします。
早々に諦めて、模様作りをしていたら明るい日差しが。
気楽な者で出掛ける事に、と言ってもこの状態では
行き先は、花回廊ぐらいしか思いつかない。
我が家と違いここは、曇りで時々小雨が降り
仕方が無いので、建物の中の花を写す事に。
と言う訳で、今更ながら、《ハイビスカスの花》を写しました。
9月3日にアップした手順の模様が、8月30日に
アップした模様と少し違っていました(下2作)。
手順10の「ミラー」を「90度回転」に変えれば同じになります。
またまた素晴らしい作品が 勉強させてください。
感謝しながら忙しさを理由にお伺いしても
コメントも残さずで
こちらに来るたびに この枠良いわっと作成したくて
作成に夢中で疲れてお礼のコメントも
残さずに帰ってしまします!
こんな私ですが、これからも宜しくお願い致します!
のろのろ台風が大きな被害を出してやっと過ぎたと思ったら、また14号が発生したようです。
週末はまた要注意だそうです。
被害の少ないことを願っています。
また作らせていただきました。
2番目のヒマワリの花の枠どこで色を入れるのか色が入りませんでした。
有難うございました。
コメントを頂きながら、返事が遅れて済みませんでした。
台風の影響で連日、余りに疲れてしまいました。
2種類の枠を、素敵に再現して頂き、有難うございました。
>説明通りにしているつもりですが 解釈の違いをしているのでしょう。
フッとした事で、アッと言う事も有りますので、気軽に楽しんで下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
コメントを頂きながら、返事が遅れて済みませんでした。
>お伺いしても、コメントも残さずに帰ってしまします・・・
♪それは私も同じ事・・・
お互い様です、気にする必要はありません。
また色々と楽しませて下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
コメントを頂きながら、返事が遅れて済みませんでした。
色々な模様枠を、沢山素敵に再現して頂き、有難うございました。
>2番目のヒマワリの花の枠どこで色を入れるのか・・・
そうでしたね、色付けが抜けていました、済みませんでした。
手順8のソフトレンズの前、そうすると、画像部分にも色が付きます。
気持ちだけ変わりますが、手順6はやめて、
手順9の所で画像部分を黒く塗つぶして下さい。
お手数ですが、時間がありましたら試して下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。