ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
時々きまぐれ・jtrimを楽しむ
今日(H21年6月30日)からブログを始めました。
蝶の画像をアップで・・・
2012年07月26日
|
JTrim作品
久しぶりに蝶の画像をアップしました。
コメント (9)
«
暑過ぎます・・・
|
トップ
|
珍しい蝶を見に広島まで・・・
»
このブログの人気記事
冬咲きチューリップを・・・
音もたてずに・・・
どちらも珍しい現象・・・
良い季節になってきたような・・・
久しぶりの更新・・・
9月の花回廊の花・・・4
超新星を使ってみました。
今日も・・・
予定変更・・・
「JTrimで描画・ヒマワリ」にチャレンジ
9 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ポピーさん こんにちは
(
きまぐれ
)
2012-07-30 17:32:50
それにしても、暑いですね。
一昨日と昨日の画像整理他がやっと終わり、
PCに向かっています。
>お許しを頂いたので遠慮なく二枚頂いて帰ります
ありがとうございます、ぜひ加工に使って下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
返信する
Unknown
(
ポピー
)
2012-07-29 06:47:18
おはようございます
お許しを頂いたので遠慮なく二枚頂いて帰ります
ありがとうございました
返信する
ポピーさん こんばんは
(
きまぐれ
)
2012-07-28 20:32:38
こんばんは。
>でもこんな動く蝶は撮れないので
食事中の蝶は、種類にもよりますが、余り動きません。
動いているのは、やって来た蝶か、移動する蝶で
ほとんどの蝶は、動いていません。
>一枚頂いて帰ってもよろしいでしょうか?
ブログには載せませんので
希望先着1名様、1枚と言わず何枚でもお持ち帰り下さい。
Jtrim加工になら、使われても構いませんので、遠慮なくお使い下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
返信する
Unknown
(
ポピー
)
2012-07-27 20:25:54
前回のお返事を後で読んだので失礼しました
花はヨツバヒヨドリだったのですね
ありがとうございました。
返信する
念願の・・・・
(
ポピー
)
2012-07-27 20:19:03
蝶の拡大写真楽しませて頂きました
どこに~?と思うほどの沢山の、また美しい蝶ですね
え?何の花に止まってるの?と見直しましたが
わかりなせんでした
フジバカマに似た花ですね
一度でいいからこんな情景に出会ってみたいです
でもこんな動く蝶は撮れないので
出会ってもきっとじっと眺めています
我がままを聞いて頂きありがとうございました
パソコンに入れて楽しみたいので
一枚頂いて帰ってもよろしいでしょうか?
ブログには載せませんので
よろしくお願いしま~す(_ _)ぺこり
返信する
jinさん こんばんは
(
きまぐれ
)
2012-07-27 20:08:49
こんばんは。
>また蝶の写真とてもすばらしいです
有難うございます、こんなに群がった蝶は初めてです。
時期が良ければ、毎年見られる事と思います。
>去年まねして蝶の写真が撮りたくて挑戦しましたがダメでした
食事中の蝶を狙えば、わりと撮りやすいです。
最初は、少し遠めから写し、驚かさない様に少しずつ近付いて写しましょう。
>とても根気が要りますね、気長に待たなくては
探すには根気が要りますが、待つ事は滅多にありません(止まるまでは待ちます)。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
返信する
京子さん こんばんは
(
きまぐれ
)
2012-07-27 19:48:53
こんばんは。
お褒め頂き、有難うございます。
残念ながら、カメラを変えても、頭と腕は変えられませんので、
相変わらず、同じ蝶を撮れるだけ撮っています。
良さそうに見えても拡大すると、ほとんどの蝶の目が微妙にぶれています。
時にはため息を付ながら削除、腕が悪い以外の、何者でもありません。
>蝶の名前は何度聞いても覚えられないと思います
同じ様な蝶が多過ぎて、図鑑を見ても分からない蝶が沢山います。
>動く蝶をよくこんなに素敵に撮られるものだと・・・
食事中、交尾中の蝶は、動きが少ないので写すのは、見た目も良い、花に止まった蝶です。
明日は何処へ行こうか?明後日は、都合が付けば早朝発、広島まで行こうと思っています。
コメントありがとうございました、またお出掛け下さい。
返信する
おはようございます。
(
jin
)
2012-07-27 09:41:53
JTrimのすてきな写真を毎回たのしませていただきました。
また蝶の写真とてもすばらしいです
去年まねして蝶の写真が撮りたくて挑戦しましたがダメでした。とても根気が要りますね、気長に待たなくては
楽しませていただいています。有難うございます。
返信する
お早うございます
(
京子
)
2012-07-27 09:08:13
JTrim素敵な作品は毎回拝見・・・楽しませて頂いています。
蝶の写真アップで拝見させて頂きました。
素晴らしい写真の数々に感嘆しています。
(蝶の名前は何度聞いても覚えられないと思います)
動く蝶をよくこんなに素敵に撮られるものだと・・・腕がいいのか?カメラがいいのか?
いいえ、両方!!・・・やっぱし腕でしょう!!
楽しませて頂きました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
JTrim作品
」カテゴリの最新記事
蝶を探して・・・
投票日・・・
寿命かと思ったが・・・
ついに・・・
出遅れたような・・・
骨休めを・・・
可憐な花を・・・
良い季節になった様な・・・
気温が急降下・・・
桜はまだか・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
暑過ぎます・・・
珍しい蝶を見に広島まで・・・
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
自己紹介
JTrimに出会って、生活が一変。
性格は変わらず 気まぐれそのまま。
最新記事
蝶を探して・・・
投票日・・・
寿命かと思ったが・・・
ついに・・・
出遅れたような・・・
骨休めを・・・
可憐な花を・・・
良い季節になった様な・・・
気温が急降下・・・
桜はまだか・・・
>> もっと見る
カテゴリー
JTrim作品
(1755)
JTrimで描写
(4)
花の写真
(17)
蝶・鳥の写真
(28)
風景・他
(7)
日記
(4)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
ついに・・・
hosi/
ついに・・・
きまぐれ/
何のため息?
hosi/
何のため息?
きまぐれ/
今日も雪・・・
hosi/
今日も雪・・・
きまぐれ/
クリスマスローズ①・・・
hosi/
クリスマスローズ①・・・
きまぐれ/
何をどう備えれば・・・
hosi/
何をどう備えれば・・・
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
ブックマーク
みっちゃんの花畑だより・・・みっちゃん
末摘む花の雑記帳・・・末摘む花さん
JTrimで遊びましょう~♪・・・千花さん
Jtrimで、楽しい画像遊び・・・sunaさん
S-Koyama さんの Homepage
なんだろな?kumiさん
パソコン de あれこれさん
楽しくチャレンジ-suwaさん
Enjoy PC skyさん
Going my way・・・carrotさん
ほっと・・・ひといき・・・ぱぴままさん
おとぼけ小母さん♪
私の作り物
京子さん
気ままに楽しむ画像加工
蝶・野鳥の画像加工
最初はgoo
gooブログトップ
アルバム
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
一昨日と昨日の画像整理他がやっと終わり、
PCに向かっています。
>お許しを頂いたので遠慮なく二枚頂いて帰ります
ありがとうございます、ぜひ加工に使って下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
お許しを頂いたので遠慮なく二枚頂いて帰ります
ありがとうございました
>でもこんな動く蝶は撮れないので
食事中の蝶は、種類にもよりますが、余り動きません。
動いているのは、やって来た蝶か、移動する蝶で
ほとんどの蝶は、動いていません。
>一枚頂いて帰ってもよろしいでしょうか?
ブログには載せませんので
希望先着1名様、1枚と言わず何枚でもお持ち帰り下さい。
Jtrim加工になら、使われても構いませんので、遠慮なくお使い下さい。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
花はヨツバヒヨドリだったのですね
ありがとうございました。
どこに~?と思うほどの沢山の、また美しい蝶ですね
え?何の花に止まってるの?と見直しましたが
わかりなせんでした
フジバカマに似た花ですね
一度でいいからこんな情景に出会ってみたいです
でもこんな動く蝶は撮れないので
出会ってもきっとじっと眺めています
我がままを聞いて頂きありがとうございました
パソコンに入れて楽しみたいので
一枚頂いて帰ってもよろしいでしょうか?
ブログには載せませんので
よろしくお願いしま~す(_ _)ぺこり
>また蝶の写真とてもすばらしいです
有難うございます、こんなに群がった蝶は初めてです。
時期が良ければ、毎年見られる事と思います。
>去年まねして蝶の写真が撮りたくて挑戦しましたがダメでした
食事中の蝶を狙えば、わりと撮りやすいです。
最初は、少し遠めから写し、驚かさない様に少しずつ近付いて写しましょう。
>とても根気が要りますね、気長に待たなくては
探すには根気が要りますが、待つ事は滅多にありません(止まるまでは待ちます)。
コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
お褒め頂き、有難うございます。
残念ながら、カメラを変えても、頭と腕は変えられませんので、
相変わらず、同じ蝶を撮れるだけ撮っています。
良さそうに見えても拡大すると、ほとんどの蝶の目が微妙にぶれています。
時にはため息を付ながら削除、腕が悪い以外の、何者でもありません。
>蝶の名前は何度聞いても覚えられないと思います
同じ様な蝶が多過ぎて、図鑑を見ても分からない蝶が沢山います。
>動く蝶をよくこんなに素敵に撮られるものだと・・・
食事中、交尾中の蝶は、動きが少ないので写すのは、見た目も良い、花に止まった蝶です。
明日は何処へ行こうか?明後日は、都合が付けば早朝発、広島まで行こうと思っています。
コメントありがとうございました、またお出掛け下さい。
また蝶の写真とてもすばらしいです
去年まねして蝶の写真が撮りたくて挑戦しましたがダメでした。とても根気が要りますね、気長に待たなくては
楽しませていただいています。有難うございます。
蝶の写真アップで拝見させて頂きました。
素晴らしい写真の数々に感嘆しています。
(蝶の名前は何度聞いても覚えられないと思います)
動く蝶をよくこんなに素敵に撮られるものだと・・・腕がいいのか?カメラがいいのか?
いいえ、両方!!・・・やっぱし腕でしょう!!
楽しませて頂きました。