goo blog サービス終了のお知らせ 

デミー太くん と ペチー太くん 物語

デミオ13S TouringとPENTAX一眼レフ K-S2を中心に、この年になって思うことを書いていきます。

ナビ:2017年秋版地図データ

2017年12月23日 | デミオ
デミオ13S Touring(DBA-DJ3FS)

マツダコネクトのサイトで「2017年秋版地図データ」の配信が始まっている。

早速ディーラに問い合わせてみると
===
地図更新は、3,240円で40分ほどで終わります。
私は、やった事が無いですがパソコンで簡単に出来るみたいです。
===
との返事が。

調べてみるとマツダコネクトのサイトに詳しい更新方法が載っている。
ちょっと3000円は高いし、難しくはなさそうなので自分でやってみることに。
「異常終了時の対応手順」まで載っているので安心感がある。

始めて見た(取り出したナビ用SDカード)。


更新ツールダウンロードしその後実際の更新作業を行う。

ここに詳しく更新作業手順が載っている。エラー時の回復手順も載っているので安心感がある。
http://mazda.map-update.jp/flow2.html
・データバックアップ
・データダウンロード
・地図データ更新
・地図データ検証
と処理が続く。各フェーズ結構時間(全部で30分前後か)がかかったが殆ど何もすることなく無事更新が完了した。

完了時の画面。立ち上げ時の初期画面も取っておけばよかったが。


18年、19年と後2回無料で更新できるようだ。
このSDカード、ディーラオプションで48,600円もするので永久に無料更新できてもいいのではないか。
PCで更新する限りディーラ・メーカの手間がかかるわけではないし。年に一度の更新なのでサーバの負荷もしれているだろう。


愛車で確認。無事に立ち上がった。


が、「秋版」といいながら「2017年4月発行」とは・・。 前過ぎない??
更新データは半年くらい遅れて提供されるということか???

コメント (2)