環7と池上通りの交差点 春日橋 まで散歩 馬込の坂を上ったり下りたり 暑さ厳しく汗びっしょり それでも影が長くなってきた。
東海道線の春日橋陸橋を歩く 環7の平和島方面は大渋滞 先の信号が青になっても通過する車は2車線で20台はない。
平和島方面はこの先 沢田の交差点とさらにその先に第一京浜の 大森東交差点が在る 渋滞の名所 未だに渋滞解消にはなっていない様だ。
春日橋陸橋から品川方面。
春日橋陸橋から川崎方面。
春日橋陸橋は昭和16年に着工 石の欄干はいかにも昭和の作り 第2京浜交差点の松原橋(昭和15年)と似ている感じ。
今日の2枚 CCA 181 エアーチャイナ
北京発羽田行き
エアバス A350-343
羽田着陸予定12時30分が3時間の遅れで南風着陸になり 捉えることが出来ました。
南風着陸 C滑走路着陸機(15時36分撮影)
C滑走路着陸は鮮明度に欠けます A滑走路着陸に変更してくれれば有難いのですが C滑走路に問題が無い限り無理でしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます