
凪ぎの日にポイントガイドと年末年始の下調べに、最近2回行った。普段凪ぎの磯に行くことが無いので、渡船で来る釣り人の多さに驚いた。向こうも陸路で来る自分に驚いていたが。青物を狙う後輩。

自分に1回出でたが乗らなかった。
イカは昼も夜も好調


700~800が2桁は釣れる。
先週の寒気が入った日、サラシはバッチリ、寒くなったと言ってもこちらより全然温い。
水温も先月とほぼ同じ。沖には鳥が群れるポイントも。


なのに小型の1ヒットのみ。現地の釣り人に何度かあったが2日アタリ無しらしい。
この島にかなり来てるが、イルミネーションされた教会にはじめて立ち止まってみた。もともと教会めぐりの島なので興味のある人はいいのでは?
帰りは凪で初めて生月の橋を見る事が出来た。普段は港まで起きる事が出来ないので・・・。釣れずに帰ったので港の船のイルミネーションが虚しい。


このままでは年末年始は厳しそうなので作戦を考えないと。そういえば今年初め行った平島は、よく釣り番組なんかにでてる小値賀、宇久方面の瀬渡しで行く平島とまちがってる人がいるので気をつけて、たまに聞かれます。


自分に1回出でたが乗らなかった。
イカは昼も夜も好調



700~800が2桁は釣れる。
先週の寒気が入った日、サラシはバッチリ、寒くなったと言ってもこちらより全然温い。
水温も先月とほぼ同じ。沖には鳥が群れるポイントも。


なのに小型の1ヒットのみ。現地の釣り人に何度かあったが2日アタリ無しらしい。
この島にかなり来てるが、イルミネーションされた教会にはじめて立ち止まってみた。もともと教会めぐりの島なので興味のある人はいいのでは?
帰りは凪で初めて生月の橋を見る事が出来た。普段は港まで起きる事が出来ないので・・・。釣れずに帰ったので港の船のイルミネーションが虚しい。


このままでは年末年始は厳しそうなので作戦を考えないと。そういえば今年初め行った平島は、よく釣り番組なんかにでてる小値賀、宇久方面の瀬渡しで行く平島とまちがってる人がいるので気をつけて、たまに聞かれます。
そんなスポットがあるんですね!
雄大な橋が見える景色も・・・
HIROFUMIさんとは全く違うベクトルですが、
この島行ってみたい
年末年始に向けて頑張ってください
今回の釣りはどんなでしたか??
動画撮り失敗して。