2月5日日曜日、スポーツ教室ミニバスケットボール大会 女子予選が行われました。
第二試合 中丸ダンクス VS 松原Mints
第1Q▷0-16
第2Q▷0-15
第3Q▷4-18
第4Q▷4-8
★8-57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/4b133bd29f19af146bc22eba621fd135.jpg)
第四試合 中丸ダンクス VS 代田キッズ
第1Q▷4-13
第2Q▷1-21
第3Q▷0-22
第4Q▷3-21
★8-77
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/0d42cdb6de26fcdcdc749e9d7c5066fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/d534733c923ceac67d2ee639e59e25a2.jpg)
フリースローが決まるノリコ!
お美しいフォームでのナイスシュート!ハナエ!
現メンバーでの最後の公式戦。
残念ながら、突然の怪我や風邪での欠席者が多く、ベンチ出見守ってくれたけど、出たかっただろうなぁ・・・(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/79b362d5f9ea80dfa12d381d64e9b66a.jpg)
6年生にとって、最後の公式戦。
結果は両試合とも、勝つことはできませんでしたが、素晴らしい試合だったとおもいます。
6年ハナが不在の中、ダンクスとしてみんながひとつとなって頑張った試合でした。
この頃になると、5、6年生はグーンと上手くなり、このメンバーであと1年はやりたいなぁ・・・と、卒業間近のこの時期には、いつも思ってしまいます。
試合後のコーチからのお言葉に胸が熱くなり、そして・・・
ユッキーどうだった?の質問。
しばらくうつむいていたユッキーが、
「うん・・・。楽しかった」とかみしめての一言。
勝ちたかったとか、悔しかった、嬉しかったではなく、
「楽しかった」
これは、とても重みのある一言だなぁ、と思いました。
二試合とも大差で負けてしまっていたけれど、勝ち負けだけじゃなくて、
そこにはキャプテンとしての思いや、これまでの経験や想い出、
そして6年生公式戦最後の試合ということで、込み上げてくるものもあったことと思います。
いろんな感情があったであろう中で、あえて「楽しかった」という言葉で最後を締めくくってくれたユッキー。
ダンクスメンバーも、きっとみんな同じ思いだったと思います。
そして、その言葉をきけたことは、我々にとっても、とても嬉しい言葉でした。
ありがとう
お疲れ様でした(*˘︶˘*).。.:*♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/bddecc7ea6c61e211e35b90d506e60eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/8d35f858c2717abf9d967371134b626d.jpg)
ご引率頂きました、保護者の皆さん、ありがとうございました。ご指導頂きましたコーチの皆さん、ありがとうございました。
会場を提供してくださいました深沢小学校さん、保護者・コーチの皆さん、ありがとうございました。早朝から準備頂き、感謝いたします。
次は、1~3年生大会です。がんばって応援しましょう。そして、その次は男子の大会です。
みんな頑張ってね!
第二試合 中丸ダンクス VS 松原Mints
第1Q▷0-16
第2Q▷0-15
第3Q▷4-18
第4Q▷4-8
★8-57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/4b133bd29f19af146bc22eba621fd135.jpg)
第四試合 中丸ダンクス VS 代田キッズ
第1Q▷4-13
第2Q▷1-21
第3Q▷0-22
第4Q▷3-21
★8-77
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/0d42cdb6de26fcdcdc749e9d7c5066fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/d534733c923ceac67d2ee639e59e25a2.jpg)
フリースローが決まるノリコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/d0af52b00a05399ca6b60dd45f89f9a7.jpg)
現メンバーでの最後の公式戦。
残念ながら、突然の怪我や風邪での欠席者が多く、ベンチ出見守ってくれたけど、出たかっただろうなぁ・・・(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/79b362d5f9ea80dfa12d381d64e9b66a.jpg)
6年生にとって、最後の公式戦。
結果は両試合とも、勝つことはできませんでしたが、素晴らしい試合だったとおもいます。
6年ハナが不在の中、ダンクスとしてみんながひとつとなって頑張った試合でした。
この頃になると、5、6年生はグーンと上手くなり、このメンバーであと1年はやりたいなぁ・・・と、卒業間近のこの時期には、いつも思ってしまいます。
試合後のコーチからのお言葉に胸が熱くなり、そして・・・
ユッキーどうだった?の質問。
しばらくうつむいていたユッキーが、
「うん・・・。楽しかった」とかみしめての一言。
勝ちたかったとか、悔しかった、嬉しかったではなく、
「楽しかった」
これは、とても重みのある一言だなぁ、と思いました。
二試合とも大差で負けてしまっていたけれど、勝ち負けだけじゃなくて、
そこにはキャプテンとしての思いや、これまでの経験や想い出、
そして6年生公式戦最後の試合ということで、込み上げてくるものもあったことと思います。
いろんな感情があったであろう中で、あえて「楽しかった」という言葉で最後を締めくくってくれたユッキー。
ダンクスメンバーも、きっとみんな同じ思いだったと思います。
そして、その言葉をきけたことは、我々にとっても、とても嬉しい言葉でした。
ありがとう
お疲れ様でした(*˘︶˘*).。.:*♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/bddecc7ea6c61e211e35b90d506e60eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/8d35f858c2717abf9d967371134b626d.jpg)
ご引率頂きました、保護者の皆さん、ありがとうございました。ご指導頂きましたコーチの皆さん、ありがとうございました。
会場を提供してくださいました深沢小学校さん、保護者・コーチの皆さん、ありがとうございました。早朝から準備頂き、感謝いたします。
次は、1~3年生大会です。がんばって応援しましょう。そして、その次は男子の大会です。
みんな頑張ってね!