更新(こうしん)するのが遅くなりました。
もう一週間以上になってしまいましたが、8/8の
練習メニューを書いておきます。
場所:旭小学校
内容:
1. アップ
2. フットワーク
3. ドリブル練習
4.フリースローレーンを使ったドリブルシュート
・左右
・バック・ロール
・ビハインド・バック
5. オールコートのドリブルシュート
・左右
・バック・ロール
・ビハインド・バック
6. ハーフコートの3on2(3対2)
7. オフェンスの動き方
8. 速攻(Fast Break)
以上
この日は人数が少なく残念(ざんねん)でした。
でも、来てくれた7人は本当にバスケが好きな子なんだろうな
とちょっぴりうれしい気持ちでした。
来られない人も、いろいろな用事などがあったのでしょう。
次の練習からは、できる限り練習に参加(さんか)してください。
この日に練習(れんしゅう)したオフェンスや速攻(そっこう)
は、次の試合では実際(じっさい)に使います。
よく覚(おぼ)えておくこと。
オフェンスは、ボールを持っていない人は、ボールから離(はな)れて
行くようにするのが基本(きほん)です。
広いスペースを使って攻撃(こうげき)しましょう。
逆(ぎゃく)にディフェンスの時には、できるだけ空いているスペースが
ないように守ることが基本です。
オフェンスとディフェンスは表裏一体。
オフェンス練習はディフェンスの練習とも言えるし、ディフェンスの
練習はオフェンスの練習ともいえるのです。
明日から練習が再開(さいかい)されます。
世田谷区夏季大会まであと1週間。
Mコーチや私が書いた内容は、バスケノートを書くときに利用して
ください。
つまり、バスケノート書いてねということです。
8月22日(日)は絶対に勝利(しょうり)を勝ち取り世田谷総合体育館で
次の試合をやりましょう。
負けないという自身を持つまで練習することが重要です。
残り少ない日数ですが、練習をがんばり、試合当日は最高の
パフォーマンスを見せてください。
コーチT
もう一週間以上になってしまいましたが、8/8の
練習メニューを書いておきます。
場所:旭小学校
内容:
1. アップ
2. フットワーク
3. ドリブル練習
4.フリースローレーンを使ったドリブルシュート
・左右
・バック・ロール
・ビハインド・バック
5. オールコートのドリブルシュート
・左右
・バック・ロール
・ビハインド・バック
6. ハーフコートの3on2(3対2)
7. オフェンスの動き方
8. 速攻(Fast Break)
以上
この日は人数が少なく残念(ざんねん)でした。
でも、来てくれた7人は本当にバスケが好きな子なんだろうな
とちょっぴりうれしい気持ちでした。
来られない人も、いろいろな用事などがあったのでしょう。
次の練習からは、できる限り練習に参加(さんか)してください。
この日に練習(れんしゅう)したオフェンスや速攻(そっこう)
は、次の試合では実際(じっさい)に使います。
よく覚(おぼ)えておくこと。
オフェンスは、ボールを持っていない人は、ボールから離(はな)れて
行くようにするのが基本(きほん)です。
広いスペースを使って攻撃(こうげき)しましょう。
逆(ぎゃく)にディフェンスの時には、できるだけ空いているスペースが
ないように守ることが基本です。
オフェンスとディフェンスは表裏一体。
オフェンス練習はディフェンスの練習とも言えるし、ディフェンスの
練習はオフェンスの練習ともいえるのです。
明日から練習が再開(さいかい)されます。
世田谷区夏季大会まであと1週間。
Mコーチや私が書いた内容は、バスケノートを書くときに利用して
ください。
つまり、バスケノート書いてねということです。
8月22日(日)は絶対に勝利(しょうり)を勝ち取り世田谷総合体育館で
次の試合をやりましょう。
負けないという自身を持つまで練習することが重要です。
残り少ない日数ですが、練習をがんばり、試合当日は最高の
パフォーマンスを見せてください。
コーチT