リフォーム大作戦の過程の一部を証拠写真にしてみた。2F旧和室の引き戸が回転式のドアになるところ。
左が地、右が天。当初は下から92㎝につける予定だったが、中が半分空洞で、メカを支えられなさそうに
なかったからやむなく一般的な(洋間のドアのレバーの高さがそうだった。世間一般も多分そうなんだろう)
87㎝に変更。
トリマーや丸鋸を駆使して力づくで改造中。道具と時間と度胸がなければ素人には改造なんて無理無理。
隠れてしまうところは多少雑でもOK。
貼り付ける板は洋室化に使った床材の切れ端。デザインの統一性は考えていなかったが、結果オーライ。
中央上の大きな穴は引手金具がついていたところ。固定している釘が抜けず、力ずくで切り取ってはみたが、
後から考えたら、貼付け板の裏側をすっぽり入るように丸く座ぐってやれば済んだんじゃん。
接着剤を縫って、張りつける直前。思い残すことはないですか?。ブラックボックスの完成までもう一息。
実はこの後、ノブを取り付けようとしたら、シャフトを通すために開けた10mmの穴では不都合があって、
径16mm深さ3mmの座繰りを施工した。何事もやってみなければわからないものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます