いまがいちばん、あしたもいちばん

まいにちたのしい日々でありますように。。。

防空壕ですか!!

2010年11月29日 | いろいろ
平和というものが、
単なる幻想、単なる隙間
そう、
氷河期と氷河期の間にある間氷期にすぎないもの
なのではないかと
思えてしまう今日この頃。

今回の北朝鮮の件で、まず一番最初に子どもたちと驚いたのが、
ヨンピョン島が砲撃を受けた時に
島民たちが、防空壕に避難した、というニュースだった。

え!?防空壕?
そんなのあるの?

私にとっても、子どもたちにとっても
防空壕なんて、第二次世界大戦の話。
戦争の物語や、私の親から聞いた昔話の話。
今、この現実世界に、そして、韓国というまったくお隣の世界に
防空壕があるということが、
とってもとっても驚きだった。

でも、それは、考えてみれば
あってもおかしくないものよね。

軍隊があるのということは、戦争も起こりえるということで
そうなれば、やはり避難のための防空壕は必要なのよ。

すぐお隣の韓国に軍隊と防空壕があるということは
うちの国にも、まったく必要ないということではないのよ。


私の住むところでは、阪神大震災以降
あらゆるところに、広い防災公園やその地下に防災水槽が設置された。
校区ごとに、備蓄庫も置かれている。

これからは、
その横に、防空壕を掘ることが必要なんじゃないか?

うちの床下収納庫をもっと掘ろうかなぁ。

たいきやみなみが防空壕で退屈したらどうしよう。
近所の子も集めて面白い話いっぱいしたろう。
しりとりなんかもいいよな。
あー、防災公園から家が近くてよかった。。。。

たいきやみなみが徴兵されたらどうしよう。。。
たいきやみなみが、早く50歳とかになっちゃえばいいのに。。。

なんか、考えても仕方ないことばかりとりとめもなく浮かんでくる。

ほんとに今しなければならないことは何だろう。
私たちにできることは、何?
私たちが訴えるべきことは、何?

それさえも、この非常事態で、考えられなくなってる。

やばいぞ。ヤバイぞ。やばいぞ!

たいきとみなみを守らなければ!!

いまがいちばん あしたもいちばん!


かんぺき~☆

2010年11月24日 | いろいろ
黄河周辺は華北、それより上は東北
気候は冷涼少雨、農業は耕作で小麦やとうもろこしやこうりゃん
長江周辺は華中、気候は温暖で、農業は稲作
チュー川周辺は華南、気候は温暖多雨で、農業は二期作
内陸部の気候は乾燥で、農業は放牧
チベット高原、ヒマラヤ山脈
農業制度は人民公社で生産効率が悪かったので生産責任制へ

アパラチア山脈、五大湖、セントローレンス川、中央高原
ミシシッピ川はメキシコ湾に流れ込んでるよ
プレーリー、グレートプレーンズ、ロッキー山脈
シアトルの航空産業ボーイング社があるよ、
サンフランシスコはシリコンバレーで電子産業IC、
ロサンゼルスは石油化学
シカゴは食品、デトロイトは自動車GMがあるよ、
ピッツバーグは鉄鋼業、メサビ鉄山とアパラチア炭田があるからね
ヒューストンは宇宙産業、ロケット発射失敗してもメキシコ湾に
ヒュ~ッストンって落ちても大丈夫だから
南部のサンベルトは、豊富な地下資源と安い労働力で発展したよ
コーンベルトにフロリダのオレンジはおいしいよ果物野菜
グレートプレーンズは酪農さ
適地適作、アグリビジネス生産・貯蔵・加工・流通やってるよ

水兵リーベぼくの船、七曲りシップスクラークか
Pはプリンだからリン、Znは全然会えんだから亜鉛

かんぺき~☆

私が完璧になってどうする…(T_T)




いまがいちばん あしたもいちばん!

これから、これから!

2010年11月22日 | サッカー
あ~ん。
鹿島アントラーズ優勝逃したよ~っ(>o<)

なんで、あの選手を使い続けたのか!
とか
もっと早く交替すればよかったのに!
とか
だいたい、得点源がお年寄りというのが情けないよな
とか
若手があれじゃあ勝たれへんわ
とか
いろいろ勝手に分析して言いたいこと言ってますが。


でも、アントラーズは、
次に新化するための、準備進んでますからね。

チームは勝たなければならない。
でも、実戦を積まなければ若手は成長できない。

そういう中で、ちゃんと考えてありますからね。

次に優勝するのは、あと2年後かもしれない。
楽しみですね。

これから、これから!



たいきが期末試験の勉強をしないのも、
来年の受験勉強に備えての
新化の準備のためさっ。

これから、これから!

期末試験は、あさって、あさって!

これから、これから!
きりかえていこーっ!!

ってか、
きりかえていけーっ!

いまがいちばん あしたもいちばん!

吠えつく犬

2010年11月16日 | 息子たち
この頃、やたらと吠えつくたいきである。
学校のこと先生のこと友だちのことクラブのこと
家でやたらと吠えついている。

いいことも悪いことも吠えついている。

噛みつきたい!と吠えついている。



「吠えつく犬は噛みつかぬ」ってことわざ。
あれは、
噛みつけもしない犬が、強がって吠えつくだけの様子を
ことわざにしているのだけど、

ちょっと違うんじゃないかと、今朝思った。


吠えつく犬は、噛みついちゃいけないってわかってるから
吠えついているんじゃないだろうか。

吠えつく犬は、噛みつきたいのをぐっと我慢して
吠えついているんじゃないだろうか。

だから、本当は
吠えつく犬は心の強い犬なんじゃないだろうか。

たいきは、家で吠えつくほどには学校では吠えついてないだろう。
学校で吠えつかないために、家で吠えついているのだろう。
学校で噛みつかないために、家で吠えついているのだ。


でも、やたらと吠えつくから、
猿ぐつわでもして、玄関の外に縛り付けておきたい。


吠えるたいきは、
きっと、強い。
そう信じてやりたいのだけど。

いまがいちばん あしたもいちばん!

勉強しない

2010年11月08日 | 息子たち
たいきが、あまりにも勉強をしない。

私や夫が中2のときの、5分の1もしていない。

自分があまりにも勉強してないことが
わかってないのだ。

どうしたらいいんだ。

でも、勉強しろ、と言っても反抗するだけに決まってる。

そこで、PCでいい方法がないか調べてみようと

「勉強しない」
と、そこまで入力したら


「勉強しない息子」と、
まさに、今私が入力したかった言葉が
候補にあがってきた。


みんな、こまってるのね~。

どうしたらよいの。。。

いまがいちばん あしたもいちばん!

蛇は、いるでしょう。

2010年11月08日 | ご地域
今日は、小学校の役員の当番として、
校区の青愛協の会議に出席してきました。

この会議には、地域のおじさまおばさまをはじめ
小学校長、中学校長・生徒指導担当、幼稚園、保育園、
各学校PTA役員、自治会関係、スポーツ21関係、
様々な方々が出席されます。

いつも地域のために尽力してくださる皆様に
感謝の気持ちです。

さてさて、そんななか、
若いお母さんがご自分の担当の係の報告をされたあと、
「私事ですが、みなさんに知っておいていただいた方が
良いかと思うので…」
と、発言されました。

聞くと、先日、その方の家の前に蛇が出たとのこと。
どうしたらよいかわからなかったので、警察に電話しました。
警察の方が捕まえてくださいましたが、どう処理してよいか
困っておられました。
たぶん、どなたかがペットして飼われていたのだと思います。

へー!怖いな~。
コブラかな~。どんな蛇やろう。恐ろしい。。。

その方いわく
その蛇は、1メートルくらいの茶色い蛇でした。
みなさんもお気をつけください。


へ?

それって、シマヘビじゃん?

そんなん、フツーにおるやろう。

だれも、ペットになんかしてへんて。

どうしたらよいかわからなかったって、
あなたは、何もしなくてよかったのよ。

警察も、いちいち呼ばれて、大変だったことで。
しかも、そりゃ、どう処理してよいか困るわな。

きっと、その家の角を曲がったら逃がしたんちゃうかな。


呆れたのは、私だけではなかったようで、
古くから地域に住んでおられるおじさんが
へびについて、ていねいに説明してくださいました。
「あなたは、何もしなくてもよかったんですよ」と。

昔、蛇と人間は共存していたのに。
蛇がすっかり不審者扱いになっている現実に、
驚きと悲しみの両方を感じました。

蛇に限らず、近頃話題の熊だって、イノシシだって、
人間のせいでひどい目に会って。

ほんと、ごめん

って感じです。

いまがいちばん あしたもいちばん!