いまがいちばん、あしたもいちばん

まいにちたのしい日々でありますように。。。

原発とわたし。

2014年03月22日 | いろいろ
原発について、難しいことを書くつもりはまったくなくて
私と原発とのつながりをメモ代わりに。


子どもの頃、父がよく会社から山陰名物「板わかめ」を買ってきてたなあ。
父は、付きあいで買ってるって言ってたわ。
電力会社に勤める父は、島根の原発近くの海で採れるわかめを
「原発は安全です」っていう証拠代わりに買うんだって言ってたわ。
それを平気で私たち子どもに食べさせてたってことは
本当にその海が安全だからなのか
父に知識と意識がなかったのか
今となってはよくわからん。
ただ、子どもだった私は、父がわかめを持って帰ってくると
「わ~い!原発わかめだ~!」と喜んでおりました。


中学のときに大陸は動いているっていうことを学んだり
高校の地学の時間にプレートテクトニクスについて学んだり
そのたびに、この地球上で地震のない地域なんかどこにもないんだって思った。
高校生でも考えたのに、世の中の賢い大人たちは、なんで作っちゃったんだろうねえ。


先日甲山のなかよし池でバードウォッチングをしていたら
公園を整備しているおじさんが来て話してくれました。
「福島の原発事故でたくさんの人が避難してるけど
 人間と違って、野鳥たちは避難できない。
 放射能も人間には影響ないレベルとか言ってるけど
 人間よりずっと小さい野鳥たちにどんな影響がおきているのか。
 これから野鳥の数がどんどん減ってくるんじゃないかと心配してる。」


自然についての雑誌のバックナンバーを読む機会があった。
2009年とか2010年とか、福島の原発事故の起きる前の雑誌。
特集は東北の自然や野生動物やそれとともに伝わる文化。
そこには「原発」の文字はひとつもない。
共存していたわけではないだろう。
ただ黙認していただけなのかな。


みなみのクラスに、原発事故以来、
給食は食べずに毎日お弁当を持ってくる子がいた。


数値の意味も理解しようとしてないし
原発事故のその後の様子も自分で知ろうとしてないし
知ったとしてもそれが正しい情報かどうかもわからないと逃げたり。
それで、東北のお米を買えないでいる。
東北の魚を買えないでいる。
無責任な自分。


無責任においしいとこだけ持ってってる自分。



いまがいちばん、あしたもいちばん!

にするには、どうすればいいのかな。




餃子食べました。

2014年03月21日 | 息子たち
昨日はみなみの卒業式で、
そのお祝いに晩ご飯は餃子にしました。

ちなみに、皮から作ったわけではないのよ。

うちはみんな大食いなもので、
いつもどんなにたくさん作っても、
結局、みなみとたいきが
どっちが多く食べすぎだの
どっちが早く食べすぎだのと
いっつもけんかになって
なんかみんな不完全燃焼で終わるので

みなみが、卒業式の記念に
誰の食べる量も気にせず、思う存分食べたいというので
昨夜は252個作りました。。。
単純計算しても、一人63個ずつありますですよ。

さあ、どうだ。

結局30個残りました。
食べた数は、222個です。
びみょーにめでたい感じがするのは私だけでしょうか。

単純計算しても、一人55個は食べたことになります。
残りは今日のお昼にぺろっとなくなりました。

まんぞく、まんぞく~!


いまがいちばん、あしたもいちばん!




言ってみたいことば

2014年03月18日 | いろいろ
言ってみたいことば。

その1:そんなに根を詰めて勉強してないで、たまには息抜きしたら?

その2:お父さんはあんなふうに怒ってたけど、本当はすごく心配してるんよ。

その3:こう見えて、大食いなんよ。

【解説】
その1:まったく勉強しない長男に言ってみたい、すごいあこがれる言葉。

その2:「あんなふうに怒る」のも、すごく心配してると伝えるのも、全部わたしの担当。
    なぜか時々岡山弁が出る。

その3:見たまんま、大食いです。これもなぜか岡山弁が出ている。



でも、やっぱり強引に言ってみる
いまがいちばん、あしたもいちばん!

こいつは生かしちゃあかんのや

2014年03月14日 | 自然観察
もう何年前か。
5、6年前の話。

ある土曜の朝
まだ低学年だったみなみと仁川のパンネルに朝ごパンを買いに行って
そのついでに弁天池のほとりでのんびりしていたときのこと。

池のそばの小さな穴から
カメの赤ちゃんが3,4匹ひょこひょこ出てきた!

わ!カメの赤ちゃんだ!
初めて見た!!


そう。海ガメの赤ちゃんが砂から出て来て
一生懸命に海をめざすテレビドキュメンタリーを見ているかように
弁天池の赤ちゃんカメたちは、次々と穴から出て来て
ひょこひょこと池を目指していたんだ。


すごい!がんばれ、がんばれ!!



みなみと一緒に応援していたら…。




杖をついたどこかのおじいさんが散歩にやってきて…




応援しているみなみと私のそばにきて…



「こいつは生かしちゃあかんのや」



そう言って、

持っていた杖を持ち上げて…



杖の先っぽで…





グシャッ


グシャッ


グシャッ。



カメをつぶしちゃった。。。。。。。。。。



こいつは、アカミミガメで
飼えなくなったヤツが無責任に池に放すから
日本に昔からいるカメがいなくなっちゃうんや。

ほら、あのへんにいるのは、全部アカミミガメや。


外来種は
ブラックバスやブルーギルだけじゃないということを
そのとき初めて知りましたが


何も、子どもの目の前で
つぶさなくったっていいじゃないか。



あまりのできごとに
そのあとどのようにして帰ったか
私もみなみも記憶がありません。


全部、人間のせいだ。



いまがいちばん、あしたもいちばん!

ザ・ノース・フェイス の キチョウ

2014年03月12日 | 自然観察
今日は仕事帰りにみなみと阪急西宮ガーデンズに行きまして
先週オープンした「ザ・ノース・フェイス プラス」をのぞいてみましたよ。

おお!びっくり!
店内にキチョウがひらひら舞っているではありませんか!

すごい、演出!
さすが、ザ・ノース・フェイス!
三浦雄一郎氏の世界最高齢のエベレスト登頂を支えたことだけのことはあるぜ!!

みなみはおおよろこびでキチョウと一緒に店内を舞っていました。

店員さんに
なかなかにくい演出ですね(ちょっとかわいそうだけど…)
と言うと

いやいや、どこから入ってきたんだか、逃がしてやりたいんだけど…
と困っていらっしゃる様子。


うーん。こんなところにどうやって迷い込んできたのか。
と、店内を見回してわかりましたよ。

ネムノキです。
ネムノキの植木が店内に飾ってありまして
おそらく、この木にさなぎがついていたのではないでしょうか。

まるで伊丹昆虫館の蝶温室にいるような気分になった
阪急西宮ガーデンズの「ザ・ノース・フェイス プラス」でしたよ。

早く逃がしてやれればよいけど。。。


いまがいちばん、あしたもいちばん!

あかんかな。

2014年03月09日 | いろいろ
食べモノを落とした時
3秒以内に拾って、フーフーすればOKっていう
3秒ルールってありますよね。

でも細かいところの基準が、やはり人によって違ったりするのは
当然といえば当然ですが。

今日、天気が良かったので
消費税増税前にモンベルで買ったフライパンの試し使いもかねて
夫と下の息子と3人で、武庫川ですき焼きをしました。

私が作っている間
夫と息子は、夏にかぶとむしがいる木の調査に行っていました。

作っている途中、風がびゅーっと吹きました。
白ネギと菊菜としめじが、びゅーっと飛びました。

ありゃりゃ。
私はすぐにそれらを拾うと、砂がついてないのを確かめてお鍋に入れました。
それってあかんかな?

お鍋が煮えてきて、夫と息子も帰ってきて
すき焼きを食べ始めました。

追加の菊菜がまた飛びました。
おっとっと
私はそう言って菊菜を拾い、
お鍋に入れようとしたら
夫の表情が明らか変わりました。

あれ?だめだった?
私は、
ええやんな。実はさっきも落ちたの入れたもんねー
と言いました。

夫は、
まあ、ええよ…
と言いました。

〆はうどんを入れました。
私の箸から、1本のうどんがツルツルとコンクリートの上へ。

おっとっと
私はそう言って、でもさすがにうどんに砂がついていたので
お湯で洗い流そうとしたら

夫はたまりかねたように
あかんやろう
と言いました。

えー、洗うからええやん
と思いましたが、やめときました。


駅のホームとかさ
トイレとかじゃないし
ええやん
と思ったけど。

どうせお鍋でぐつぐつ加熱消毒されるし
ええやん
と思ったけど。

やっぱりあかんらしい。


あかんか。



いまがいちばん、あしたもいちばん!