議会全員協議会に出席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/363de8a2ae8b4224c9b60ed536dc671e.jpg)
協議事項
○臨時福祉給付金について<児童福祉課>
○社会保障・税番号制度について<総務課>
続いて、庁舎建設推進会議に出席。
○設計経緯の報告について
○概算工事費の報告について
概算工事費は!
・本体工事費(新築)40億4400万円
・車庫倉庫2億2100万円
・外構その他6億7800万円
⇒計49億4300万円
⇒消費税(8%)合計53億3844万円
復興事業やオリンピック事業などで
建設部材や労務費が高騰!
2~3年前にくらべ約3割り増しの事業費となる。
<新庁舎建設事業これまでの経緯>
新庁舎建設を全否定して市長当選
⇒新庁舎建設事業凍結⇒市民アンケート
⇒40年以上経過、
老朽化する旧江戸崎西高等学校校舎利用案
⇒震災により利用不可能
⇒元にもどって合併時と同じ新築案
議会からの要望や提案を無視し、
試行錯誤を繰り返してきた新庁舎建設事業、
無駄な約16億もの大金が
余計にかかる結果となってしまったのは
田口市長の決断の甘さと言わざるを得ない!
決断の甘さで16億!残念でならない!
合併時の基本的計画で進んでいれば
今頃、新庁舎は完成していた。
消費税も上がることなく!
建設部材や労務費が急騰することもなく...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/363de8a2ae8b4224c9b60ed536dc671e.jpg)
協議事項
○臨時福祉給付金について<児童福祉課>
○社会保障・税番号制度について<総務課>
続いて、庁舎建設推進会議に出席。
○設計経緯の報告について
○概算工事費の報告について
概算工事費は!
・本体工事費(新築)40億4400万円
・車庫倉庫2億2100万円
・外構その他6億7800万円
⇒計49億4300万円
⇒消費税(8%)合計53億3844万円
復興事業やオリンピック事業などで
建設部材や労務費が高騰!
2~3年前にくらべ約3割り増しの事業費となる。
<新庁舎建設事業これまでの経緯>
新庁舎建設を全否定して市長当選
⇒新庁舎建設事業凍結⇒市民アンケート
⇒40年以上経過、
老朽化する旧江戸崎西高等学校校舎利用案
⇒震災により利用不可能
⇒元にもどって合併時と同じ新築案
議会からの要望や提案を無視し、
試行錯誤を繰り返してきた新庁舎建設事業、
無駄な約16億もの大金が
余計にかかる結果となってしまったのは
田口市長の決断の甘さと言わざるを得ない!
決断の甘さで16億!残念でならない!
合併時の基本的計画で進んでいれば
今頃、新庁舎は完成していた。
消費税も上がることなく!
建設部材や労務費が急騰することもなく...