4月1日、新年度スタート!
市役所では17名の新規採用職員(一般職13名、
幼稚園・保育士2名、保健師1名、精神保健福祉士1名)が
仕事始め!
人事異動での新たな部署や引き続き同部署での職員も
それぞれのスタートです。
私は年度初め恒例の各分庁舎回り。
江戸崎庁舎から⇒新利根庁舎⇒東庁舎⇒桜川庁舎と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/d71015dc134e68009699bdcdb37911b4.jpg)
↑新利根庁舎1階、子ども家庭課、本日スタート!
これまでの幼稚園は教育委員会、
保育所や子育てについては児童福祉課など、
縦割り行政の弊害を改善!
これで、子ども関係の窓口は一本!
子ども家庭課の詳細はこちら⇒⇒⇒稲敷市ホームページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/fa67e8e72d37648cc8749d3846312ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/82703c70360e1a503bd5545762730113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/a19b17fae2296647dd45879d8b6129a5.jpg)
市役所では17名の新規採用職員(一般職13名、
幼稚園・保育士2名、保健師1名、精神保健福祉士1名)が
仕事始め!
人事異動での新たな部署や引き続き同部署での職員も
それぞれのスタートです。
私は年度初め恒例の各分庁舎回り。
江戸崎庁舎から⇒新利根庁舎⇒東庁舎⇒桜川庁舎と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/d71015dc134e68009699bdcdb37911b4.jpg)
↑新利根庁舎1階、子ども家庭課、本日スタート!
これまでの幼稚園は教育委員会、
保育所や子育てについては児童福祉課など、
縦割り行政の弊害を改善!
これで、子ども関係の窓口は一本!
子ども家庭課の詳細はこちら⇒⇒⇒稲敷市ホームページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/fa67e8e72d37648cc8749d3846312ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/82703c70360e1a503bd5545762730113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/a19b17fae2296647dd45879d8b6129a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/602687be55824ab7ecc2d607c2281f10.jpg)