平成27年度 稲敷郡・龍ケ崎市・牛久市・稲敷市
社会教育委員連絡協議会第2回研修会が
稲敷市ふれあいセンターを会場に開催!
公益財団法人モラロジー研究所の
上野怜(うえのさとし)先生を講師にお迎えし
「社会教育とモラロジー」と題して、
ご講演いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/b3cbb15ca7f31ee6c5608a49a37c3daf.jpg)
モラロジーとは→「道徳」のモラルと
「学問」のロジーからなる学問名。
人間性・道徳性を育て
人間がよりよく生きるための総合人間学、モラロジー。
人づくりの根幹を学ばさせていただきました!
社会教育委員連絡協議会第2回研修会が
稲敷市ふれあいセンターを会場に開催!
公益財団法人モラロジー研究所の
上野怜(うえのさとし)先生を講師にお迎えし
「社会教育とモラロジー」と題して、
ご講演いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/b3cbb15ca7f31ee6c5608a49a37c3daf.jpg)
モラロジーとは→「道徳」のモラルと
「学問」のロジーからなる学問名。
人間性・道徳性を育て
人間がよりよく生きるための総合人間学、モラロジー。
人づくりの根幹を学ばさせていただきました!