小さな幸せみいつけた

前向きな金太郎あめのような生き方を目指しております(^^♪

12/30のこと・・・神棚と仏壇の鏡餅も完成 玄関掃除を済ませて しめ縄も飾りお墓にお花も生けました

2020年01月03日 | 季節の行事

12/30 は朝から 山へ ウラジロ草を摂りに行き 
その帰りにホームセンターで お墓用の花と床の間用の正月花を買いました。

ウラジロは 山草とも言われ 山に行けば
大概生えてます。裏が白いのが縁起いいとされますね♪

このウラジロを敷いて 神棚と仏壇の鏡餅も完成です。
玄関掃除を済ませて しめ縄も飾りました。
お墓にお花も生けました。


来年2020年は ネズミ年ですね🐭

何やら 忙(せわ)しないのに
ジムで ホットヨガとウォーキング筋トレのレッスンに参加し 汗もかいてきました。

♪( ´θ`)ノ

2019-12-30


12/28 もちつきしました

2020年01月03日 | 季節の行事

年末 28日に お餅をつきました。


お餅は英語で ライスケーキと言うように
かつては日本の御馳走でした。

今は 美味しいものが沢山ありすぎて
糖質ダイエットなんていう流行もあったりして
お餅はあまり人気ないかも…ですが 
パンよりはヘルシーだという説もあります。

いずれにしても
私は お餅 好き❤️なんです。

とくに おでんの餅入りアゲは大好物❣️(笑)

そして この日の晩御飯は しゅうまい~~♪


2019-12-28