2019年7月乳がんが発覚し、9月に全摘手術を受け、2020年4月に2回の皮膚の追加切除、5〜7月にかけて放射線治療を受けた。
癌になって始めたこと、今日は最終回。
前回までは食生活について書いた。今日は入浴について。
子供のときからずっと夫と一緒に住み始めるまでは夜入浴していた。そのときもカラスの行水だったが、夫と住み始めて朝風呂に変更してから、湯船に浸かるものの5分も浸かってないという超カラスの行水だった。
乳がんになるよりも前に、これじゃもったいないと思ったのと、必要もあったので、頭皮マッサージ器を購入して、湯船に浸かりながら頭皮マッサージを始めた。次に、足裏を亀の子たわしで擦ると白髪が出来にくいという噂をネットで見て、毎朝左右それぞれ200回ずつ擦るようになった。これで、入浴時間は15分くらいには伸びていた。
乳がんになり、乳腺科の先生のイベント関連のウェブサイトで、ゆっくり30分くらい湯船に浸かるのがいいという話があった。早速やってみたが、他にやることないし、結構苦痛だった。
いろいろ試行錯誤の上、今はこんな感じ。まず、手作り入浴剤を湯船に投入して浸かり、上記の頭皮マッサージの後、塩浴を兼ねて、頭皮と顔、デコルテに粗塩をたっぷり溶かした純米酒を塗ることを追加。次に、歯磨き。歯を一本一本丁寧に磨き時間を稼ぐ。舌を上顎につけて回す運動を右回しと左回し各30回、前後にゴシゴシを10回くらい。これは、舌苔の除去と二重アゴ対策。昨年8月に舌の腫瘍手術の際、舌苔が取り除かれたのをみて、こんなにも舌ってキレイなものなんだと思ったので、舌苔を溜めないように始めた(やっても溜まってるけど)。そして亀の子たわしでの足裏マッサージ。そのあと、金スマでIKKOさんが紹介していた顔のマッサージを加えた。最後にちょっとリラックス。これだけやると、30分くらいになる。これを毎日やるようになった。
癌にいいと言われることは無数にある。それを全部やってたら大変。だから、三つの基準。お金はかけない。嫌じゃない。人との交流を妨げない。をクリアしたものだけを、できる範囲でやる。