2019年7月に乳がんが発覚してから2020年7月放射線治療が終わるまで、1年間治療を続けてきて、乳がんの治療は終了。再発予防のためのタモキシフェンの服用は後4〜6年続く。これは、予防であり治療ではない。もはや乳がん患者ではない。
2020年2月、心が折れそうになり、記録をつけることで心を整理しようと、このブログを立ち上げた。皆様のいいねや応援が励みになり、コメントにお力を頂き、なんとか無事ここまで来た。放射線治療終了後、過去のブログを読み返し、足りないところを補充してきた。それもやっと終わった。
これからは、乳がんと少し距離を置いて行こうと思う。放射線が終わったとき、これからは病気を忘れて楽しいことに夢中になるようアドバイスしてくださった方がいらした。ゆっくりした方がいいよというアドバイスも頂いた。貴重なありがたいアドバイス。勇気をもらった皮膚科の先生の「放射線も終わってこれから免疫力が回復するからイボもなくなるよ」の言葉もあった。そうだ、乳がんに執着してないで、好きなことをやって、ストレス溜めずに、免疫力高めていこう!
別のブログを立ち上げようかな。趣味のブログとか仕事関係のブログとか。趣味の仲間や仕事仲間には病気のこと言ってないから、このブログとは完全に分ける。もし、他のブログを見て、私だと思ってもコメントに乳がんのことは書かないでくださいね。
ここまで読んでくださった皆様、コメント頂いた方々、ありがとうございました。今後もたまに更新しますので、よろしくお願いします。コメントやDM(パソコン用のサイトから送信可能)はいつでもウェルカム。待ってます♪
昨日、DMをくださった方、ありがとうございます。貴重なアドバイスを頂き嬉しいです。これを読んでくださることを期待して、お礼申し上げます。