・卵茸 たまごたけ
テングタケ科、広葉樹、ブナ、もみ、つがの木に発生する。傘は、5~15cm、出始めの根元より卵型をしているが成長すると殻を割ったようにして傘が開いて扁平に、柄が15cm程度になる。
テングタケ科、広葉樹、ブナ、もみ、つがの木に発生する。傘は、5~15cm、出始めの根元より卵型をしているが成長すると殻を割ったようにして傘が開いて扁平に、柄が15cm程度になる。
表面は、赤橙色で放射線状の溝がある。傘の付け根に黄色のつば、根元は白く卵型のつばを持つ。
色彩がよく毒きのこのべにてんぐだけ、たまごたけもどきに似ているので採取には注意を要す。
8~10月のきのことしては早い時期に見られ旬とする。味がよく汁物、炒め物、酢のもの、和え物、揚げ物にしている。
ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます