私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

花は紡ぐことも...

2007年05月16日 | 
「花は紡ぐことも、織ることもしないのを、よく見てごらん。
 しかし、わたしは言う、栄華を極めたソロモン王でさえも、
 この花一つほどに着飾ってはいなかった。」

  ルカによる福音書より 生活の心配をするな十二・二十七 塚本虎二訳
              ~ kawolさん編集のsongbookより ~


 せいいっぱい、「個」を表現するために存在しているんですよね、みんな...
 花は咲く場所を選ばない。咲かせることが大事。
 しっかりと根を張ってときに アスファルトをも押し上げて
 
 ♪消えそうに 咲きそうな 蕾が今年も僕を待ってる
  今もまだ掴めない あなたと描いた夢
  立ち止まる僕のそばで
  優しく開く笑顔のような 蕾を探してる 空に ♪
          〜コブクロ「蕾」〜






湘南祭 犬の目線でレポート

2007年05月13日 | スナップ
湘南祭ヘ向かう途中、南湖の辺りで出くわす。
自治会主催なので、値段が懇親的。
とりあえず、お昼ごはん。


子供たちは水鉄砲でおおはしゃぎ!


会場到着! フラの人達「ハイ、チーズ」
(因にパイロンは、おじさん止めではありません...)


初対面のボクに遊んでもらう...なになに「遊んであげたのぉ」
リードをくわえるのは、もう行こうの合図


犬好きなボク、また逢ったね。


FMナパサブースでは、「湘南Girls」のインタビュー中
個人的には右から...? 


あちちー、日陰、日陰、日陰ー!


見兼ねたタコ焼きやさんのお姉さんに氷をもらう、「ありがとう!」
「じゃぁ、タコ焼き一つください」 これがまた美味しい!
さあ、そろそろ帰ろうか。


途中、ちょっと一服! 「日陰ー!」


家は、まだかー。 気のせいか、太陽も疲れた感じ...


無事帰宅、水飲んで元気回復! (尻尾が物語る...)


道草に始まり、日曜はこういう時間の使い方が善い 

FM湘南ナパサを聴きながら

2007年05月13日 | ペット
そろそろ、お腹も空いたし
ベンダーさんが、屋台村で  販売のバイトしてるらしいし
行ってみようかな
幸い曇天で、愛犬にも優しい気候

Go find your Wonder!
犬を連れて、もっと外へ出よう!

♪ズックに 軍手に ヘルメット
 いつもの薬に 懐中電灯
  ラジオにナパサ〜   ♪


at 散歩途中の公園

kawolさん 次回予告!

2007年05月13日 | 音楽
先月、私Birthdayに発表になった
”都電 荒川線貸切社内ライブ” 人数限定で、好評発売中!

出来たてホヤホヤのフライヤーに載せて...


とき:6/16(土) 14:00 早稲田出発 (13:50集合!)
ところ:荒川線 早稲田←→三ノ輪橋往復
追伸:電車行楽セット(?)+新作CD付き

お乗り遅れ(予約完売真近!)ないよう!
 お申し込み詳細は→http://blog.livedoor.jp/kawl/