私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

茶倉が鳥かごに!?

2007年05月13日 | 音楽
昨晩は横浜は元町 茶倉にカナリアが登場!

いつものkawolさんharmonicmotionは、過ごしやすいこの時期ゆるり〜と始まり、
一部はソロで、今の雪解けの川のような流れる即興音!の印象。
二部はゲスト:カナリアのお二人の中にkawolさんはゲストのように入り込んで(?)
予告どおりのオルタナティヴ・カヴァーの世界。
型にはまらないのが、聴いていて心地善い...

”硬いようで、型にはまらない電子音・独特のリズムの空気の中に、
 筆で強弱・カスレ音を大胆に描くイメージ...(?)”
   (久しぶりに出ました、ellemez語!? お粗末!)


at 元町 茶倉

道草でとる物

2007年05月13日 | 写真
朝の散歩中コンデジで、色んな花に出くわす度に立ち止まって見とれてはパシャ!(飼主は撮る)
愛犬もたんびに草を食べていたようだ。
(本能的に繊維が採りたいんだと前から解釈している)それが過ぎるとかなりの確率で戻す(吐き出す)
今日も私の撮影した枚数に比例して多く採って居たようだ
…あぁ、待たせてゴメン…

真っ昼間に!

2007年05月12日 | スナップ
街中に、コウモリ発見!
(左上の黒い物体、下向いてコンクリート壁にしがみついてます)

最初はすずめが飛んだかな? ...なんか動きが違うかな...
と目で追うと、壁に張り付くではありませんかぁ
「おそるべし、すずめ」と凝視すると、どうみてもコウモリでした。

近々取り壊されるビルもあるし、追い出されたのかな...


at 茅ヶ崎街中
【camera:RICOH Caplio G4wide】
デジタルズームのため、粗いです。