Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月27日(日)のつぶやき その1

2014-04-28 01:54:03 | つぶやき・・・?



毎日のように、眺めている風景も


季節の移り変わりを、映しているんですね・・・



このごろは、長い時間パソコンの前に座ることも少ないのですけれど



我が家の二階の窓から、ふっと外を眺めると


ちょうどお向かいの銀杏の木が観えるんです。



いつも、何気なく・・・取り立てて意識するわけでもなく眺めている風景が


時に、鮮やかに、目に飛び込んでくることって、皆さまはありませんか?




気持ちの良い空の広がっていた日曜日。




銀杏の葉っぱも勢いよく、空に向かって背伸びをしているようでした。









メモ:学ぶということは…
新世代が解く!ニッポンのジレンマ「“救国”の大学論2014」 nhk.jp/H94D46TR







メモ:『ボクらの時代[字]』フジテレビ 4月27日(日) 7:00

小林薫さん×三浦友和さん×河毛俊作さん

詳細: t.ggmobile.jp/0420b09c2248b6

#気になる人たち







【あすのオススメ】「日曜美術館」。桜の名所、京都・醍醐寺。境内のしだれ桜を描いた日本画の巨匠・奥村土牛。100回以上、薄い絵の具を塗り重ね、輪郭があいまいであるにもかかわらず質感を感じさせる花びら。亡き師への思いを重ねた桜の傑作からその真髄に迫ります。あす午前9:00~ Eテレ


sako yukoさんがリツイート | RT






メモ:『ボクらの時代[字]』フジテレビ

小林薫さん×三浦友和さん×河毛俊作さん

詳細: t.ggmobile.jp/0420b09c2248b6

#気になる人たち

かつての俳優さん、大スター

と今の俳優さん

戦争体験…

世代間…

引き算の演技…

神様の贈り物…







メモ:アフリカヘリテイジフェスティバル2014

今日も開催予定☆
相模大野中央公園(小田急線・相模大野駅より徒歩4分)にて
africah.web.fc2.com

昨日のお出かけ…
広々した公園にて
楽しいお祭り~ pic.twitter.com/72TcceK9Cx








いまそら…

お向かいの銀杏の木も
さわやかな緑の葉っぱが
広がって。

初夏を思わせる
さわやかな風に
つつまれて…

皆さまも
お健やかに
穏やかな
佳き一日になりますように~

#mysky pic.twitter.com/xE71PCOt1V








@LittleRing おはようございます。僕らの時代 見逃しです。
昨日やっと「そして父になる」レンタルで観ました。
是枝監督 さすがです。ドキュメンタリータッチの子どもの扱い
泣くと言うより色々考えさせられました。さっきRTさせていただきました。ありがとうございます。


sako yukoさんがリツイート | RT






@masakoppeおはようございます。僕らの時代…同年代の俳優さんのお話、面白かったですよ。
昔の俳優さんと今と…
世の中も人も、やはり変わっていくのかもしれませんね…
「そして父になる」よかったですね。
是枝監督の眼差しが、感じられて。
こちらこそ、ありがとうございます。







えぇ…そうですね。
ドキュメンタリーかフィクションか…
にかかわらず、対象に向ける愛…
そのまなざしが、作品から感じられるんですね。
RT @masakoppe: そう。まなざしですね。基本に愛がある。そこなんですね 惹かれる訳は。







六十代になられたとは…
ますます、楽しみな俳優さん☆
RT @bokurano_jidai: 【4/27 朝7:00-】ボクらの時代 ■ 三浦友和 × 小林薫 × 河毛俊作







『新報道2001』フジテレビ 4月27日(日) 7:30 詳細: t.ggmobile.jp/0420b09d2248b6

変化の時代…

生活の変化…







「ボクらの時代」三浦友和×小林薫×河毛俊作 友和さん「大先輩とか怖かったですよ。勝さんとか若山さんとか。現場がピリピリしていて、でも、あの人達40代、50代ですよ」薫さん「東京物語の笠さんも40代ですよ。戦争を体験して、生き死にを潜って来た人達とは、生き様が違うんですよ」


sako yukoさんがリツイート | RT






はい☆RT @tkmatsu0918: 「ボクらの時代」三浦友和×小林薫×河毛俊作 薫さん「大体、この三人、ボクらの時代を語るメンツではないですよ」(笑) ・・・いやいや、充分楽しめました。それにしても、「極悪がんぼ」繋がりと思ったけど、一切宣伝めいた話が出ませんでした。







メモ: もう一度観たい #気になる番組
桃源紀行 7つのしあわせ 日本編「鎌倉」 www4.nhk.or.jp/P2688/x/2014-0…







NHK Eテレ 09:00 日曜美術館「春、こころの桜~日本画家・奥村土牛~」 nhk.jp/P868 #nhketv #nichibi #日曜美術館


sako yukoさんがリツイート | RT






(9am~)【日曜美術館 春、こころの桜 日本画家・奥村土牛】bit.ly/1fjOavv 「京都の醍醐寺。その境内に悠然と立つ樹齢150年のしだれ桜。この銘木に挑み、日本画史に残る傑作「醍醐」を残した奥村土牛」


sako yukoさんがリツイート | RT






いよいよ明日放映!山種美術館で収録が行われた『日曜美術館』本編「春、こころの桜 日本画家・奥村土牛」をどうぞお見逃しなく♪ 4/27(日)NHK Eテレ 午前9:00~9:45、(再)5/4(日)午後8:00~8:45 nhk.or.jp/nichibi/weekly…


sako yukoさんがリツイート | RT






「無難なことをやっていては、明日という日はこない」70才前後で、それを毎日思い、画風を変えるとは!!作品は優しげなのに、そこに込められた想いの熱さ、激しさの凄まじさに驚き!! #日曜美術館 #nichibi #Eテレ


sako yukoさんがリツイート | RT






メモ:「山種美術館」

【特別展】富士山世界文化遺産登録記念 富士と桜と春の花」

会 期 :2014年3月11日(火)~5月11日(日)
yamatane-museum.jp

#気になる美術展 yamatane-museum.jp/exh/current.ht…







朝焼けに雲たなびき…RT @mt3776fujisan: 日曜日の朝富士。少し朝焼け
#fujisan #富士山 4/24 2014 pic.twitter.com/F8pVqRRLQn










4/27、富士山 剣ヶ峰に引っかかったお月様^^ #fujisan #mysky #moon pic.twitter.com/K9IFI0mMnX



sako yukoさんがリツイート | RT








緑も鮮やかに…RT @sansen2636: おはようございます!富士宮からの富士山です(^-^)/ GW中、富士宮にお越しの際は、せせらぎ広場駐車場の鳥居富士もつぶやいてくださいね♪ #fujisan #富士山 #鳥居富士 pic.twitter.com/lEqySn5zId








フジザクラ…というんですね。RT @take515shi: 河口湖自宅そばから今朝の富士山と桜。可憐な小さな花弁のフジザクラは今が見頃。 #fujisan #sakura pic.twitter.com/orl7N6nmgT









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。