ハートフルポートさんで
ランチ💕 pic.twitter.com/LB9nYdMV6b
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月11日 - 13:50
おとなの絵本倶楽部
始まりました☺️
#絵本大好き pic.twitter.com/ba45JWY6EF
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月11日 - 15:46
おとなの絵本倶楽部に . . . 本文を読む
鎌倉文学館の建物入り口前。なんだかとってもきれいでしたので。
きれいなのはバラだけじゃないんだぜっ (*'▽')
#kamakura #鎌倉 pic.twitter.com/7O10A3tZ5D
— 鎌倉文子@鎌倉文学館 (@kamakura_bu . . . 本文を読む
5月も10日…
そろそろ
7時も近いというのに
うす明るく…
お気に入りのラベンダーの
植えてある花壇の前に立ち
蕾もかすかに良い香り〜☺️
#季節だより pic.twitter.com/Lcw9pQLZv2
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月10日 - 18:35
自治会の掲示板にて
#気になるお知らせ pic.twitter.com/ZwoYzS0g . . . 本文を読む
5月10日(水)の「おはよう日本」▼韓国・新大統領就任へ・今後の日韓関係は▼シリアから、戦火を逃れ日本へ…家族で囲む「朝ご飯の現場」▼SF映画『メッセージ』エイリアンの“言葉”を前に混乱する人々~ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督インタビュー
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2017年5月9日 - 21:56
今朝の宮野さんのナレーション、いかがでしたか?明日10日(水)は、諏訪部順 . . . 本文を読む
若い頃、須賀敦子の著作を通して、詩人ウンベルト・サバの「ふたつの世界の書店」の存在を知り、彼の詩を翻訳で読んだ。それを知った友人が、ヨーロッパを旅行した時に、イタリア語で書かれたサバの詩集を買ってきてくれた。懐かしいな。まるで大昔の話みたいだ。
— 藤原ちから (@pulfujiko) 2017年5月6日 - 01:55
おそらく、「ふたつの世界」を行き来することに、若い頃の自分は憧れていたのだ . . . 本文を読む
さまざまなカタチ
さまざまな場所
さまざまな世代や
さまざまな背景をもつ
人々が…
さまざまな想いを
かかえて集うということ…
結局のところ
ヒトの営みは…
ヒトとヒトとの出会い
行くも帰るも
愉しき旅のごとく…
かろやかに〜♪
のびやかに〜♪
なごやかに〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月8日 - 09:46
メモ:2006年10月『「た」 . . . 本文を読む
大型連休明けの月曜日…
いつもと変わらぬような
気持ちの上では
大きく変わったことも
あるような…
初夏の陽射しも
うれしい朝に
#気になる本 📚を読む
「ローカルブックストアである
福岡ブックスキューブリック」
大井実著… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月8日 - 07:31
メモ:「ローカルブック . . . 本文を読む
のんびり〜
家を出て
買い物がてら
てくてくお散歩〜♪ pic.twitter.com/bKWajxfMQu
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月7日 - 15:53
何日ぶりでしょうか…
二俣川ハウスに
#気になる本 を取りにゆき
お庭の草や
ひと月ほど前に植えた
花に水をあげて
様子を観る☺️
私にできることを
できるところまで🏡
ここまでやって
. . . 本文を読む
「そのうち」なんて当てにならないな。いまがその時さ。―スナフキン
— 言ノ葉bot (@kotonoha_bt) 2017年5月6日 - 19:10
NHK 総合 05/07 06:15 にっぽん紀行「俺たちがつくる高層ビル~東京・渋谷~」 #nhkgtv www4.nhk.or.jp/nipponkikou/
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2017年5月7日 - 06:12
こころの . . . 本文を読む
五月の大型連休🎏
歩行者天国〜☺️
教文館の前を通り
目的地へ〜〜♪ pic.twitter.com/9jEjEb2ubL
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月6日 - 15:02
短時間で
見る人のこころを捉える…
ディック・ブルーナさんの
シンプルの正体展
黒の使い方…
余白と色のバランス…
ブルーナカラー
知らせる色
メッセージを伝える重要な . . . 本文を読む
五月五日🎏こどもの日は…
ちひろ美術館にちょこっと寄り道
#気になる原画展
友人の家庭文庫🌷見学と
絵本つながりの
仲間の愉しい集まりへ
いま、抱えている関わりと
どこかしらちがう?
なごやかな暮らしを
垣間見る…その視点🌟
夕方から
夫の母を囲む
家族の集まり計10人☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月6日 - 06:09
メモ:東京ちひろ美術館にて… . . . 本文を読む
昨夜は…
いろいろあって
もうやめてもいい…
と想ったら
気持ちはスッキリ〜〜
愛着もあるし
さみしいような
残念な気持ちは
ありますし
まだ、
手はあるかもしれないので
諦めはしないけれど
いったん、気持ちを
ゼロ地点に戻してみよう🌟
#おばあさんのつぶやき
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月5日 - 05:21
本を読んで、というのではなく . . . 本文を読む
新緑の美しい
キャンパスにて
絵本のお仲間に会えて
ニコニコ〜♪
次のお約束の地へ〜〜♪
#愉しい連休
#季節だより pic.twitter.com/OTKFWlHATd
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月4日 - 13:03
アンダンテ…
歩くような速さで…
到着サイン音の
導入とのこと♪
#相鉄緑園都市駅にて
各駅停車🚃に乗り…
二俣川で乗り . . . 本文を読む
2年前…2015年3月に
はじめて
「おとなのための絵本カフェ」を開いたこと
準備期間は、
さかのぼること約半年?
2014年から
わが家にとっても
ある意味、激動の3年…
しみじみふりかえるには
まだ早いけれど
五月🎏新… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月4日 - 07:02
種を蒔く…
という . . . 本文を読む
織部のもてなし…
利休の侘び茶を
受け継いで…
精神性を守り伝える…
時の権力者と
茶人のこころと…
戦国時代だからこその
一服のお茶…
現代に
お茶のもたらす
精神性とは…
次の時代に向けて
小堀遠州は?
#気になる人
— sako yuko (@LittleRing) 2017年5月3日 - 09:00
NHK 総合 05/03 08:15 究極のおもてなし~天下を動かした一 . . . 本文を読む