今日、冷蔵庫の中身と戦いました。
朝ごはんも、弁当も、晩ごはんも…
買い物なしで、作りました。
で、≪トマトの中華スープ≫味の完成までもう少しかかります。
まずくはないが、うまくもない…(ーー;)
改良せねば…
朝ごはん

弁当

晩ごはん

昨日のサンマの残り
すき焼き風(ほんと、風です、風)
トマトの中華スープ (小松菜、大豆水煮、トマト缶、卵)
作り方は薄めの中華スープ(中華だしと白だし)に小松菜、大豆を入れ
味を見てから、卵を流し込みひと煮立ち、トマト缶を入れ温める。
:
旦那の感想…悪くはない、黒こしょうを入れて
だ、そうで… (^^)